一括 | 99,000円 → 88,000円 | |
分割例 | 月々 7,500円 × 12回から | 分割払いについて |
分割払いは、クレジットカードでのお支払、または、ローン(分割払い)を選択された場合にお選び頂けます。
クレジットカードでのお支払を選択された場合の手数料や、選択可能な支払回数については、ご利用中のクレジットカード会社との契約により定められていますので、詳細は、ご契約中のクレジットカード会社にお問い合わせください。
また、ローン(分割払い)にはご利用条件があります。
ご利用条件等につきましては、こちらをご確認ください。
建築士-Q&Aチケット(1枚) 1,500円 | |
建築士-Q&Aチケット(5枚) 7,000円 | |
建築士-Q&Aチケット(10枚) 10,000円 |
クレジットカード(一括、分割、リボ)、Amazon Pay、コンビニ支払、銀行振込、ペイジー支払、ローン(分割払い)※ご利用条件があります。
ご購入・お支払方法コースの説明 |
1級建築士試験の学科から製図対策まで、合格に必須のノウハウを凝縮したコースです。
建築士試験の範囲はとても広く、満点や高得点での合格を目指そうとすると、膨大な量の学習が求められます。しかし、合格点を目指すのであれば、過去問中心に効率的な学習ができます。学習を続けていると自分の学習量で合格が可能なのかと不安になり、過度に広い範囲の学習に取り組んだり、込み入った知識を調べたくなることがあるかもしれません。しかし、その範囲が試験に出題されなければ、無駄な学習となってしまいます。また、広い範囲を学習する分、本当にしっかりと学ばなければならない部分を蔑ろにすることにもつながりかねません。
スタディングでは過去問を分析を重ね、合格点を目指すこと考え抜いた合理的なカリキュラムを構築しました。効率的な学習ができるだけでなく、効率的だからこそ、本当に大切な部分、落としてはいけない部分に十分な時間を費やせるようになっています。
また、製図対策では、試験問題に合わせ、発展・応用させやすい基本形を学んでいただくことで、膨大な課題をこなす必要のない、効率的なカリキュラムをご用意しています。
なお、本コースに含まれる各講座(基本講座、スマート問題集、セレクト過去問集、製図対策講座)は、無料の初回講座で今すぐお試しいただけます。
コースに含まれるもの
|
学科から製図対策まで、合格に必須のノウハウを凝縮した総合コース 学科は、「最短で試験に合格するため」に考え抜いた合理的なカリキュラムを構築!製図は、最も早く、確実に書ける基本を法則化し、それに従って手順をわかりやすく解説します。合格に必要な講座がすべて含まれている最適なセットです。 【コースに含まれるもの】
*上記は2024年7月時点での詳細となります。実際の講座数や講義時間については、変更される場合があります。 * 2025年度版講座の講座数や講義時間、仕様などは、変更される場合があります。予めご了承ください。 |
---|---|
受講期限 | 2025年10月31日 |
リリーススケジュール | 2025年版コースにつきましては、2024年8月上旬~2025年10月上旬の期間に順次リリース予定です。 リリーススケジュールはこちら |
講師 越野 かおる
スタディング 建築士講座では、仕事が忙しい方でもスキマ時間の学習で合格を目指せるように考え抜いた、「短期合格システム」を構築しています。ぜひ、私と一緒に新しい学習メソッドで、合格を目指しましょう。 |
|
スタディングなら無理なく合格できます
効率的に学べる!インプットとアウトプットのスパイラル学習&コンパクトかつ必要十分なカリキュラム
「基本講座」でビデオ/音声講座を活用し、スキマ時間を使って短時間で基礎知識を身につけることができます。 基本講座を学んだ後すぐに一問一答形式の「スマート問題集」を解くことで基礎力の定着を確認することができます。 続けて一定の単元毎に「セレクト過去問集」で試験での実戦形式でアウトプットの訓練を行います。実際の過去問を解くことで実戦力が養われます。 また、講座の分量は合格するために必要な学習範囲を分析し、コンパクトかつ必要十分となるよう構築しました。 本当に必要な部分に十分に時間を費やせるカリキュラムだからこそ、効率的に合格を目指せます。 |
学科対策カリキュラムのイメージ |
スタディングの効果をぜひ体感してください
基本講座
|
WEBテキスト |
スマート問題集基礎固めに最適な一問一答集! スマート問題集は、基本講座で学んだ内容を確実に覚えるための一問一答形式の問題集です。通勤時間などのスキマ時間で問題演習を行いながら効率的に学ぶことができます。 スマート問題集は、基本講座の一講座が終わるたびに、基本講座の単元に合わせて出題されますので、基本的な知識を確実に覚えることができます。 スマート問題集をはじめとする問題練習では、問題を解くたびにスタディングマイページに成績が記録されます。科目ごとの進捗や全受講者の平均点なども一目でわかるようになっています。さらに、間違った問題だけ後でまとめて出題される機能もあるため、効率的に得点アップを行えます。 |
セレクト過去問集最小限の努力で合格レベルに到達するための重要テーマを厳選! 1級建築士試験の過去問から、よく出題される重要論点を科目別に厳選したオンライン過去問題集です。わかりやすい、丁寧な解説が特徴です。 1級建築士試験ではよく出題されるテーマは決まっているため、そういった問題を確実に解けるようにすることが合格の近道です。繰り返し問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法・解法をマスターすることができます。 この過去問集はスマートフォン一つでいつでもどこでも解くことができ、自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題が自動で出題される「AI問題復習」機能もご利用いただけます。 |
製図対策講座
|
効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。
スタディング 建築士講座では、これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。
AIがあなたの1級建築士学科試験の得点を予測 「あなたが今、1級建築士学科試験を受けた場合に、何点取れるのか?」を、AIを使って予測します。現在の科目別・単元別の実力をリアルタイムで把握できるので、「あと何点取れば合格できるのか」「どこが苦手なテーマなのか」等が分かり、効率的に試験対策をすることが可能です。
|
AI学習プラン機能 NEW! AIが個別に1級建築士学科試験までの学習計画を作成! 「AI学習プラン」は、AI(機械学習)を活用して、個人別に最適化された学習計画作成する機能です。「AI学習プラン」を用いることで、日々の学習テーマが提案されるため、1級建築士学科の試験までの学習スケジュールや、「今日行うべきこと」が明確になり、効率的に学習を進めることが可能になります。
|
学習Q&Aサービス NEW! オンライン上で講師に質問できる! オプションでチケットを購入いただくことで、スタディングの学習内容について質問できるサービスです。オンライン上でいつでも質問できるので、初めての方も安心して学習に取り組めます。「学習Q&Aサービス」はチケット制となっており、1チケットで1問の質問をすることができます。 | 復習タイミングをAIにおまかせ! 自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題を自動で出題します。「AI問題復習」を使えば、復習する問題やタイミングに悩むことなく、効率的に実力アップできます。さらに、手動で問題の条件を決められるカスタムモードも搭載。「前回間違えた問題」「この科目だけ」等の細かい条件も設定できます。 |
わからない内容について生成AIが説明!
| スマートフォンでいつでも暗記学習 |
同じ資格を目指す仲間を作ろう! |
自分だけのオリジナルノートを作ろう! |
動画ダウンロード再生 |
|
無料講座で学習システムを試してみる |
スタディングを受講するには、以下のいずれかの機器が必要です。
スマートフォン
|
パソコン
|
タブレット
|
携帯音楽プレーヤー(※注)
|
※携帯音楽プレーヤーを使用する場合、音声ファイルをダウンロードするためのパソコンが別途必要です。
|
全ての試験科目を講座内で勉強できますか? | |
以下のコースで学科から製図まで、すべての試験科目を学習いただけます。 1級建築士:1級建築士 学科・製図総合コース 2級建築士:2級建築士 学科・製図総合コース |
製図対策講座では採点・添削を受けられますか? | |
課題演習でご作成いただいた製図については、ご自分で採点・添削をしていただきます。 自己採点でも客観的に採点できるように、詳細な採点基準表を用意し、また採点のポイントについて詳しく説明します。 |
どのような法令集を用意すればよいですか? | |
「法令集」は、市販のもので、試験会場に持ち込めて、ご自身が使いやすい最新のものをご用意ください。 (本コースでは、「法令集」の指定は、特にございません。) 講義では、特定の「法令集」に偏ることなく受講できるように工夫して解説するようにしていきます。 条文の引き方や、引きやすくするためのアンダーラインの引き方などにも触れますが、「法令集」は指定ではないため、ページ数ではなく、条文数でご案内させていただきます。 |
製図対策講座で用意すべき製図用具はありますか? | |
■1級建築士 【学習する上でご用意をお願いしているもの】 5㎜方眼紙(A2を推奨しています)/筆記具 【講座としてご用意を推奨しているもの】 A2サイズの平行定規/三角定規/製図テープ/テンプレート/三角スケール/電卓/マーカー類 等 ※課題内容により、用意いただくものが異なります。詳しくは講座内にてご案内いたします。 ■2級建築士 【学習する上でご用意をお願いしているもの】 方眼紙(RC:5㎜/10㎜、木造:4.55㎜/10㎜)/筆記具 【講座としてご用意を推奨しているもの】 A2サイズの平行定規/三角定規/勾配定規/製図テープ/テンプレート/三角スケール/電卓/マーカー類 等 ※課題内容により、用意いただくものが異なります。詳しくは講座内にてご案内いたします。 |
紙のテキストはありますか? | |
当コースは、スマートフォン・PC・タブレットによりオンラインで受講するコースです。紙のテキストはございませんが、WEBテキストは、パソコン等を利用してプリンターで印刷することが可能です。 |
購入方法を教えてください。 | |
本ページ上部から、購入したいタイプをお選び頂き、「ご購入ページへ」ボタンをクリックします。その後、画面に沿って、決済をして頂けます。 詳しくはご購入方法についてをご確認ください。 |
どのような支払方法に対応していますか? | |
お支払い方法は、以下に対応しています。
・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS) 詳しくはご購入方法についてをご確認ください。 |
分割払いはできますか? | |
クレジットカードの分割払いまたは、ローン(分割払い)がご利用いただけます。分割払いを選択した場合は、支払回数を選択できます。 【クレジットカードの場合】 ご利用いただける支払回数や手数料につきましては、お客様のクレジットカードの種類やご契約内容によって異なります。 【ローン(分割払い)の場合】※ご利用条件があります。 ローン(分割払い)のご利用にあたっては、信販会社の審査があります。ご利用条件等をローン(分割払い)のページでご確認の上ご利用ください。 詳しくはご購入方法についてをご確認ください。 |
申込み後、受講できるまでの流れを教えてください。 | |
【クレジットカード・Amazon Pay支払の場合】 オンライン上で決済完了後、すぐに受講開始の案内メールが届き、ご受講頂けます。 【コンビニ・ペイジー支払の場合】 【銀行振込の場合】 ご入金後、数日経過しても案内メールが届かない場合などは、こちらからお問い合わせください。 |
その他のよくあるご質問を見る |