1級建築士学科・製図総合コース[2025年合格目標] 秋の合格応援キャンペーン

一括 99,00088,000
分割例 月々 7,500円 × 12回から   分割払いについて

【10/31まで11,000円OFF】秋の合格応援キャンペーン実施中!

●オプションをお選びください
建築士-Q&Aチケット(1枚) 1,500円
建築士-Q&Aチケット(5枚) 7,000円
建築士-Q&Aチケット(10枚) 10,000円
お支払い方法

クレジットカード(一括、分割、リボ)、Amazon Pay、コンビニ支払、銀行振込、ペイジー支払、ローン(分割払い)※ご利用条件があります。

ご購入・お支払方法
●当コースは、スマートフォン・PC・タブレットによりオンラインで受講するコースです。郵送される教材はありませんのでご注意ください。

●本コースに含まれる講座は無料の初回講座で今すぐお試し頂けます。

●2025年合格目標のコースは、2024年8月上旬から2025年10月上旬の期間に順次リリース予定です。リリーススケジュールはこちら

受講期限:2025年10月31日まで

●本コースは 「合格お祝い金(10,000円)制度」対象コースです。

●オプション商品のQ&Aチケットは、学科対策コースに関する質問のみに対応しており、製図対策コースは対象外となります。詳細はこちら

コースの説明

1級建築士試験の学科から製図対策まで、合格に必須のノウハウを凝縮したコースです。

建築士試験の範囲はとても広く、満点や高得点での合格を目指そうとすると、膨大な量の学習が求められます。しかし、合格点を目指すのであれば、過去問中心に効率的な学習ができます。学習を続けていると自分の学習量で合格が可能なのかと不安になり、過度に広い範囲の学習に取り組んだり、込み入った知識を調べたくなることがあるかもしれません。しかし、その範囲が試験に出題されなければ、無駄な学習となってしまいます。また、広い範囲を学習する分、本当にしっかりと学ばなければならない部分を蔑ろにすることにもつながりかねません。

スタディングでは過去問を分析を重ね、合格点を目指すこと考え抜いた合理的なカリキュラムを構築しました。効率的な学習ができるだけでなく、効率的だからこそ、本当に大切な部分、落としてはいけない部分に十分な時間を費やせるようになっています。

また、製図対策では、試験問題に合わせ、発展・応用させやすい基本形を学んでいただくことで、膨大な課題をこなす必要のない、効率的なカリキュラムをご用意しています。

なお、本コースに含まれる各講座(基本講座、スマート問題集、セレクト過去問集、製図対策講座)は、無料の初回講座で今すぐお試しいただけます。

スタディング 合格者の声

2023年 1級建築士試験合格!
  • スタディング 1級建築士 合格者
    製図試験では市販の書籍等ではなかなか成果が上がらず、ネット講座を利用することにしました。STUDYingの建築士講座を選んだのは、価格が安いこと、どこでも学習ができることがポイントでした。

    Takachangさん
    1級建築士試験
    2023年合格

  • スタディング 1級建築士 合格者
    製図試験対策としては会社の研修などの助けもありましたが、スタディングの動画で、製図試験とはどのような試験なのか、何を気をつけなければならないのか、が初受験者に対してすごく丁寧に説明してくださり、すっと理解できました。
    Kさん
    1級建築士試験
    2023年合格

  • スタディング 1級建築士 合格者
    毎日机に向かって勉強することがなかなか難しかったので、学科試験対策としては、アプリで問題をたくさん解く様にしていました。自分の実力を模試等で確認することで、気が引き締まり勉強するモチベーションを保てていたと思います。
    Cさん
    1級建築士試験
    2023年合格

  • スタディング 1級建築士 合格者
    あまり長い時間集中できるタイプではないので、作図は一面ずつ手順の確認のみ行い、暗記できる部分はすき間時間に動画の視聴などを行い、なるべく短時間で一気に集中して勉強しました。

    なりボーさん
    1級建築士試験
    2023年合格

すべての合格者の声を見る

コースの詳細

1級建築士 学科・製図総合コース

コースに含まれるもの
学科から製図対策まで、合格に必須のノウハウを凝縮した総合コース
学科は、「最短で試験に合格するため」に考え抜いた合理的なカリキュラムを構築!製図は、最も早く、確実に書ける基本を法則化し、それに従って手順をわかりやすく解説します。合格に必要な講座がすべて含まれている最適なセットです。

【コースに含まれるもの】
  • 短期合格セミナー:1回
  • 基本講座(ビデオ・音声):計102回* 合計約70時間* 
  • WEBテキスト:基本講座各回に付属します
  • スマート問題集:計97回* 合計約2400問*
  • セレクト過去問集:計27回* 合計約500問*
  • 新傾向問題対策講座(学科5科目)NEW】
    ⇒近年の本試験で出題される、新規問題やトレンドを踏まえた出題への対策講座です。
     スタディングオリジナル正誤問題もご提供。
  • 製図対策講座(ビデオ・音声):計30回* 合計約25時間*
*科目別の講座数についてはこちら
*上記は2024年7月時点での詳細となります。実際の講座数や講義時間については、変更される場合があります。
* 2025年度版講座の講座数や講義時間、仕様などは、変更される場合があります。予めご了承ください。
受講期限 2025年10月31日
リリーススケジュール 2025年版コースにつきましては、2024年8月上旬~2025年10月上旬の期間に順次リリース予定です。
リリーススケジュールはこちら
建築士講座 越野かおる 講師 越野 かおる

スタディング 建築士講座では、仕事が忙しい方でもスキマ時間の学習で合格を目指せるように考え抜いた、「短期合格システム」を構築しています。ぜひ、私と一緒に新しい学習メソッドで、合格を目指しましょう。

こんな方におすすめ

  • 忙しい日々の中で、試験対策に多くの時間を割くことができない
  • スクールに通う時間が無く、高額な費用は負担できない
  • 市販の書籍の分量や難解さを前に、独学に不安を感じている。
  • 手っ取り早く、試験に出るところ、上手い対策法を知りたい。
  • 製図を時間内に描ききれない。早く描くためのノウハウを知りたい

スタディングが選ばれる理由


スタディングなら無理なく合格できます


効率的に学べる!

インプットとアウトプットのスパイラル学習

コンパクトかつ必要十分なカリキュラム


効率的に合格するためには、早く基本的な内容をインプットし、その後に問題や過去問を使ってアウトプット練習を十分にすることが重要です。

「基本講座」でビデオ/音声講座を活用し、スキマ時間を使って短時間で基礎知識を身につけることができます。
基本講座を学んだ後すぐに一問一答形式の「スマート問題集」を解くことで基礎力の定着を確認することができます。
続けて一定の単元毎に「セレクト過去問集」で試験での実戦形式でアウトプットの訓練を行います。実際の過去問を解くことで実戦力が養われます。

また、講座の分量は合格するために必要な学習範囲を分析し、コンパクトかつ必要十分となるよう構築しました。

本当に必要な部分に十分に時間を費やせるカリキュラムだからこそ、効率的に合格を目指せます。



学科対策カリキュラムのイメージ

教材・カリキュラム


スタディングの効果をぜひ体感してください


基本講座

基礎から着実に学べる!初めて学ぶ方にもわかりやすい講義!
ビデオ/音声講座:標準版・1.5倍速版・2倍速版

文章で読んでも分かりにくい用語や言い回しも、「豊富な図表を駆使したスライド」を用いて説明するので、テレビの情報番組を見るように分かりやすく楽しく学習できます。

スタディングの講義は、紙のテキストや板書を用いず、スライドを用いて講義。スライドの図表が講義の説明に合わせて動くため、制度の仕組みや切り替わり等もビジュアル的に分かりやすく理解が進みます。

建築士 スタディング 基本講座

WEBテキスト

得点力を鍛えられるテキスト!

試験で出題される記述を使用し、テキストを読むことで得点力が鍛えられるように作成しました。フルカラーで読みやすく、学習する上でのポイントや図表を盛り込むことで、難しい範囲も視覚的に学習していただくことができます。

検索機能が働きますので、確認したいキーワードや条文を入力すれば知りたい情報に一瞬でアクセス可能です。他にも「暗記ツール機能」を搭載し、重要な部分をあらかじめ赤枠内で塗りつぶしており、暗記学習にもお役立ていただけます。

動画講義では、理解が難しいところを中心に解説していきます。WEBテキストは、それを補充したり、知識の整理に効果的に使えます。

*テキストはWebのみでのご提供となります。Webでの閲覧のほか、各自印刷してご使用いただけますが、印刷・製本された冊子は含まれませんので、ご注意ください。
建築士 スタディング 基本講座

スマート問題集

基礎固めに最適な一問一答集!

スマート問題集は、基本講座で学んだ内容を確実に覚えるための一問一答形式の問題集です。通勤時間などのスキマ時間で問題演習を行いながら効率的に学ぶことができます。

スマート問題集は、基本講座の一講座が終わるたびに、基本講座の単元に合わせて出題されますので、基本的な知識を確実に覚えることができます。

スマート問題集をはじめとする問題練習では、問題を解くたびにスタディングマイページに成績が記録されます。科目ごとの進捗や全受講者の平均点なども一目でわかるようになっています。さらに、間違った問題だけ後でまとめて出題される機能もあるため、効率的に得点アップを行えます。

建築士 スタディング スマート問題集

セレクト過去問集

最小限の努力で合格レベルに到達するための重要テーマを厳選!

1級建築士試験の過去問から、よく出題される重要論点を科目別に厳選したオンライン過去問題集です。わかりやすい丁寧な解説が特徴です。

1級建築士試験ではよく出題されるテーマは決まっているため、そういった問題を確実に解けるようにすることが合格の近道です。繰り返し問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法・解法をマスターすることができます。

この過去問集はスマートフォン一つでいつでもどこでも解くことができ、自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題が自動で出題される「AI問題復習」機能もご利用いただけます。

建築士 スタディング セレクト過去問集


製図対策講座

パターン化した手法で速く、そして確実に描けるようになる!
ビデオ/音声講座:標準版・1.5倍速版・2倍速版
多くの受験生が抱える「時間内に描ききれない」という悩みに対して、スタディングでは、速く描くための手順やコツについて、基本の型、基本の手順(製図の「基本の法則」)を動画で学ぶ新しい学習スタイルを提案します。

製図の作成手順を9つのステップに分解し、各ステップごとに実践的なノウハウをアニメーションを多用したスライドを用いて説明します。製図をパラパラ漫画のように徐々に成長させながら、具体的な処理手順を説明していくので、ビジュアル的に分かりやすく学習することができます。
建築士 スタディング 製図対策

学習効率がアップする
画期的学習システム

効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。

スタディング 建築士講座では、これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。

AI実力スコア機能

AIがあなたの1級建築士学科試験の得点を予測

「あなたが今、1級建築士学科試験を受けた場合に、何点取れるのか?」を、AIを使って予測します。現在の科目別・単元別の実力をリアルタイムで把握できるので、「あと何点取れば合格できるのか」「どこが苦手なテーマなのか」等が分かり、効率的に試験対策をすることが可能です。


AI実力スコア機能

AI学習プラン機能 NEW!

AIが個別に1級建築士学科試験までの学習計画を作成!

「AI学習プラン」は、AI(機械学習)を活用して、個人別に最適化された学習計画作成する機能です。「AI学習プラン」を用いることで、日々の学習テーマが提案されるため、1級建築士学科の試験までの学習スケジュールや、「今日行うべきこと」が明確になり、効率的に学習を進めることが可能になります。


AI学習プラン機能

学習Q&Aサービス NEW!

オンライン上で講師に質問できる!

オプションでチケットを購入いただくことで、スタディングの学習内容について質問できるサービスです。オンライン上でいつでも質問できるので、初めての方も安心して学習に取り組めます。「学習Q&Aサービス」はチケット制となっており、1チケットで1問の質問をすることができます。

AI問題復習

復習タイミングをAIにおまかせ!

自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題を自動で出題します。「AI問題復習」を使えば、復習する問題やタイミングに悩むことなく、効率的に実力アップできます。さらに、手動で問題の条件を決められるカスタムモードも搭載。「前回間違えた問題」「この科目だけ」等の細かい条件も設定できます。

スタディングの機能‐AI問題復習機能

AI検索・AI説明機能

わからない内容について生成AIが説明!
学習中に出てきたわからない内容をAIマスター先生に質問すると、その場で回答してくれます。また、質問内容に関連が深いコンテンツをスタディング全体から横断的に検索することができます。疑問をすぐに解決できるので、効率よく学習を進められます。

AI検索・AI説明機能

暗記ツール機能

スマートフォンでいつでも暗記学習
暗記ツールは、いつでもどこでもスマホやタブレットで理論を勉強できるように、WEBテキストになっています。これで重たいテキストや赤シートを持ち歩く必要がありません。少しのスキマ時間でも簡単に勉強できれば、繰り返し学習が促進され、記憶に定着しやすくなります。

建築士 暗記ツールの画面

マルチデバイス

最適な学習スタイルを選択できます
動画講義はもちろん、WEBテキストもスマート問題集も全てマルチデバイス対応です。iOS、Androidのどちらも対応。外出時にはスマートフォンやタブレット、自宅では画面が大きいPCと学習スタイルを自由に選べます。

マルチデバイス

スマート問題集・セレクト過去問集

苦手分野を徹底攻略
スマート問題集・セレクト過去問集は、「間違えた問題」「後でもう一度やりたい問題」を選んで、その問題だけを出題する機能があります。この機能を使えば、苦手な問題や繰り返し覚えたい問題だけを集中して練習することができます。また、各問題では受講者全体の平均点も表示されるので、自分の位置を確認することができます。

スマート問題集

学習フロー

最適な学習順で効率アップ
ガイドに従うだけで最適な順番で学べる機能です。「今日は何を学ぼう・・」と悩む必要はありません。ビデオ講座の後、最初は基礎的な問題、その後実戦的なトレーニングや演習に進む、というように最も効率的な順番で学べます。
学習フロー

学習レポート

学習進捗状況を可視化
スタディングで学習した時間や進捗状況が自動的に集計され、わかりやすいグラフと数値で表示されます。毎日の学習がグラフや数値となって見えるようになるため、学習するモチベーションが向上し、学習の習慣化に役立ちます。

学習レポート

勉強仲間機能

同じ資格を目指す仲間を作ろう!
資格試験の合格者から良く聞く声の1つで、「勉強を習慣化することで、合格に繋がった」というものがあります。しかし、1人きりでは学習に対するモチベーションを保つことが難しいと感じたことはありませんか? そんな時は勉強仲間機能を使ってみましょう。全国の資格取得を目指す方々と学習時間や学習内容を共有できます。励まし合い、刺激を受ける仲間の存在で合格へ一歩前進することができます。

勉強仲間機能イメージ

マイノート機能

自分だけのオリジナルノートを作ろう!
講義の受講中や、スマート問題集の問題を問いた後など、気になったことや、記憶しておきたい情報はマイノートに書き留めておく事ができます。作成したノートは、お使いのパソコンやスマートフォン、タブレット端末に自動に同期されるので、外出中にスマートフォンで確認することもできます。個人用のデジタルノートブックとして、効率的に学習を進めましょう。

マイノート機能

スタディングアプリ

動画ダウンロード再生
スタディングの資格講座をスマートフォンで快適に学べる「STUDYingアプリ」です。Wi-Fiで事前に動画講座をダウンロードしておけば“いつでも・どこでも”オフラインで動画講座を受講できます。ダウンロードした動画は、コース/科目ごとに整理されるので、勉強したい講座をすぐに見つけて受講することができます。

スタディングアプリ


無料講座で学習システムを試してみる

ご受講に必要な機器

スタディングを受講するには、以下のいずれかの機器が必要です。

受講に必要な機器:スマートフォン
スマートフォン
受講に必要な機器:パソコン
パソコン
受講に必要な機器:タブレット
タブレット
受講に必要な機器:音楽プレイヤー
携帯音楽プレーヤー(※注)

※携帯音楽プレーヤーを使用する場合、音声ファイルをダウンロードするためのパソコンが別途必要です。
※スタディングを利用できる機器・バージョン、および、必要なソフトウェアの詳細はこちらでご確認ください。
※講座をお申込み頂く前に、必ず無料の初回講座をお試し頂き、お使いの機器で受講できることをご確認ください。

よくあるご質問

全ての試験科目を講座内で勉強できますか?
以下のコースで学科から製図まで、すべての試験科目を学習いただけます。
1級建築士:1級建築士 学科・製図総合コース
2級建築士:2級建築士 学科・製図総合コース


製図対策講座では採点・添削を受けられますか?

課題演習でご作成いただいた製図については、ご自分で採点・添削をしていただきます。

自己採点でも客観的に採点できるように、詳細な採点基準表を用意し、また採点のポイントについて詳しく説明します。


どのような法令集を用意すればよいですか?
「法令集」は、市販のもので、試験会場に持ち込めて、ご自身が使いやすい最新のものをご用意ください。 (本コースでは、「法令集」の指定は、特にございません。) 講義では、特定の「法令集」に偏ることなく受講できるように工夫して解説するようにしていきます。 条文の引き方や、引きやすくするためのアンダーラインの引き方などにも触れますが、「法令集」は指定ではないため、ページ数ではなく、条文数でご案内させていただきます。


製図対策講座で用意すべき製図用具はありますか?
■1級建築士
【学習する上でご用意をお願いしているもの】
 5㎜方眼紙(A2を推奨しています)/筆記具
【講座としてご用意を推奨しているもの】
 A2サイズの平行定規/三角定規/製図テープ/テンプレート/三角スケール/電卓/マーカー類 等
※課題内容により、用意いただくものが異なります。詳しくは講座内にてご案内いたします。

■2級建築士
【学習する上でご用意をお願いしているもの】
 方眼紙(RC:5㎜/10㎜、木造:4.55㎜/10㎜/筆記具 
【講座としてご用意を推奨しているもの】
 A2サイズの平行定規/三角定規/勾配定規/製図テープ/テンプレート/三角スケール/電卓/マーカー類 等
※課題内容により、用意いただくものが異なります。詳しくは講座内にてご案内いたします。


紙のテキストはありますか?
当コースは、スマートフォン・PC・タブレットによりオンラインで受講するコースです。紙のテキストはございませんが、WEBテキストは、パソコン等を利用してプリンターで印刷することが可能です。


購入方法を教えてください。
本ページ上部から、購入したいタイプをお選び頂き、「ご購入ページへ」ボタンをクリックします。その後、画面に沿って、決済をして頂けます。
詳しくはご購入方法についてをご確認ください。


どのような支払方法に対応していますか?
お支払い方法は、以下に対応しています。

・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS)
・ペイジー支払(ATM決済)
・Amazon Pay
・コンビニ支払(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート)
・銀行振込
・ローン(分割払い)

詳しくはご購入方法についてをご確認ください。


分割払いはできますか?
クレジットカードの分割払いまたは、ローン(分割払い)がご利用いただけます。分割払いを選択した場合は、支払回数を選択できます。
【クレジットカードの場合】
ご利用いただける支払回数や手数料につきましては、お客様のクレジットカードの種類やご契約内容によって異なります。
【ローン(分割払い)の場合】※ご利用条件があります。
ローン(分割払い)のご利用にあたっては、信販会社の審査があります。ご利用条件等をローン(分割払い)のページでご確認の上ご利用ください。
詳しくはご購入方法についてをご確認ください。


申込み後、受講できるまでの流れを教えてください。
【クレジットカード・Amazon Pay支払の場合】

オンライン上で決済完了後、すぐに受講開始の案内メールが届き、ご受講頂けます。

【コンビニ・ペイジー支払の場合】
オンライン上でご注文後、コンビニ・ペイジーでお支払い頂きますと、ご入金後1日以内に入金確認が行われ、受講開始の案内メールが届きご受講頂けます。

【銀行振込の場合】
オンライン上でご注文後、銀行やネットバンキングでお振込頂きます。お振込み後、1営業日以内に入金確認が行われ、受講開始の案内メールが届きご受講頂けます。
また、平日の15時以降および土日・祝日にお振込頂いた場合には、入金が確認できるのは翌営業日以降になるため、受講が開始頂けるのも翌営業日以降になります。

【ローン(分割払い)の場合】※ご利用条件があります
オンライン上でご注文後、信販会社の審査があります。実際の受講開始は審査通過後となります。受講可能になりましたら、当社から受講開始のご案内をご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。(目安はお申し込み後2営業日~1週間程度。審査の時間によって多少前後する場合がございます。)
ローン(分割払い)のページでご利用条件をご確認ください。

ご入金後、数日経過しても案内メールが届かない場合などは、こちらからお問い合わせください。


その他のよくあるご質問を見る