試験情報【7/1発表】
一般財団法人 不動産適正取引推進機構より、令和2年度 宅建試験の受験申込みに当たっての重要なお知らせが発表されました。
令和2年度 宅建試験 重要なお知らせについて
新型コロナウイルス感染症の影響で、例年どおり、大学・高等学校・会議場等の施設を試験会場として借り上げることが困難となっており、試験地(都道府県)によっては、試験会場が不足することが予想され、受験の申込みを締め切った時点(7月末)で受験申込者全員分の試験会場を確保ができない都道府県において、10月18日の試験を受けていただけない方を対象として、12月27日(予定)に追加試験を実施するとのことです。
受験の申し込みに当たっては、以下についてご承知おきいただきたいとのことです。
- 試験会場における受験可能人員を上回った場合には、10月18日(日)ではなく、後日、指定した試験会場で受験していただく場合がある。
- その場合の追加の試験日は、12月27日(日)を予定。該当する受験者の方には、8月末までに(予定)改めて通知する。
なお、10月18日の試験と12月27日の試験の受験申込者の振り分けは、都道府県ごとに、基本的に、試験区分(一般受験者又は登録講習修了者)ごとの先着順で行われるとのことです。
詳細につきましては、下記ホームページをご覧ください。
▼一般財団法人 不動産適正取引推進機構
・宅建試験 重要なお知らせ(令和2年7月1日)
https://www.retio.or.jp/exam/takken_shiken.html
スタディング 宅建士講座の対応について
スタディング 宅建士講座の2020年試験対応コースに含まれる全ての講座の受講期限は2020年10月末までございます。
今後、令和2年度宅建試験において、追加試験が行われることが決定し、12月27日(日)で受験されることが決まった方には、受講期間を延長させていただきます。