スタディングでは、忙しい方が毎日の生活の中で、スキマ時間を使ってムリなく勉強できる教材・カリキュラムをご用意しています。 基本講座でインプットし、過去問題を解いて、アウトプットのトレーニングを行うことで、効果的に理解を深まります。 |
技術士二次試験合格までの流れ |
合格に必要なスキルを効率的習得できるカリキュラム!
技術士一次試験に合格するためには、最も重要と言われている過去問題の対策をしっかり行う必要があります。 スタディングでは、基本講座で基本的な試験の傾向と対策を学び、詳しい過去問題の解説で理解を深めることができます。 特に過去問題の解説は非常に詳しい内容となっているので、着実に合格を目指すことができます。 |
基本講座
|
WEBテキスト
|
過去問題集と詳しい解説
|
効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。
スタディング 技術士講座では、これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。
最適な学習スタイルを選択できます
|
最適な学習順で効率アップ ガイドに従うだけで最適な順番で学べる機能です。「今日は何を学ぼう・・」と悩む必要はありません。ビデオ講座の後、確認テストで理解をチェックし、その後実戦的なトレーニングに進む、というように最も効率的な順番で学べます。
|
最適な学習順で効率アップ
|
学習時間と進捗状況を可視化 |
同じ資格を目指す仲間を作ろう!
|
自分だけのオリジナルノートを作ろう! |
自分専用のメモを各講座に
|
動画ダウンロード再生
|
特典1 ![]() 合格ノウハウを公開! 受験生必見の合格セミナー さらに「必勝合格法」冊子付! | 特典2 ![]() 論文対策のポイントを伝授! まずはここから!初めて論文対策をする方に手法を動画で紹介! | 特典3 ![]() 添削課題のイメージがわかる! 添削課題(サンプル版)を無料で確認できる!有料版では16部門に対応! |