令和5年の電気電子必須問題は
R05
Ⅰ-1
理工系分野の技術者不足は、多方面で広く報告されている。電気電子分野において は、求められる技術者が専門ごとに異なり、課題も変化し多様化している。
このため電気 電子すべての専門分野で技術者不足が懸念されており、今後の継続的発展のためには技術 者を確保していくことが不可欠である。
これらを踏まえ、以下の設問に技術面で解答せよ。 (人事、政策などは含まない。)
(1) 電気電子分野の技術者としての立場で、
- 実務で求められるスキルと現状との不一致、
- 実務の生産性(省力化など)、
- 専門分野の魅力や発展性、の3つの観点から課題を 1つずつ抽出し、それぞれの課題の内容を示せ。(*)
(*)解答の際には必ず観点番号を述べてから課題を示せ。
(2) 前問(1)で抽出した課題のうち最も重要と考える課題を1つ挙げ、これを最も重要 とした理由を述べよ。その課題に対する解決策を3つ、ハードウェア技術とソフトウェア技術の区別を明記し、専門技術用語を交えて示せ。
(3) 前問(2)で示したすべての解決策を実行しても新たに生じうるリスクとそれへの対 策について、専門技術を踏まえた考えを示せ。
(4) 前問(1)〜(3)の業務遂行に当たり、技術者としての倫理、社会の持続可能性の 観点から必要となる要件•留意点を題意に即して述べよ。
上記のように問題文の中に観点が書いてあって、その観点から課題を抽出する問題になっています。
現在の試験内容になって5回目の試験でした。
令和6年は6回目です。
他の部門でも、ひねった問題が出題される可能性はあります。
電気電子の問題文を試しに作ってみました。
参考にして下さい。
オリジナル問題-1
現代社会における持続可能な開発の推進は、電気工学の分野においても重要なテーマとなっている。
特に、再生可能エネルギーの導入拡大、電力供給の安定性、およびエネルギー効率の向上は、電気工学が直面する大きな課題である。このような背景のもと、以下の設問に技術面で解答せよ。
(1) 電気電子部門の技術者としての立場で、
① 再生可能エネルギーの導入の観点
② 電力供給の安定性の観点
③ エネルギー効率の観点
の3つの観点から課題を1つずつ抽出し、それぞれの課題の内容を示せ。
(*) 解答の際には必ず観点番号を述べてから課題を示せ。
(2) 前問(1)で抽出した課題のうち最も重要と考える課題を1つ挙げ、これを最も重要とした理由を述べよ。その課題に対する解決策を3つ、技術の種類(例:グリッド技術、ストレージ技術、効率化技術など)を区別して、専門技術用語を交えて示せ。
(3) 前問(2)で示したすべての解決策を実行しても新たに生じうるリスクとそれへの対策について、専門技術を踏まえた考えを示せ。
(4) 前問(1)〜(3)の業務遂行に当たり、技術者としての倫理、環境保全、および社会の持続可能性の観点から必要となる要件・留意点を題意に即して述べよ。
この問題は、再生可能エネルギーの導入、電力供給の安定性、およびエネルギー効率の向上という、電気工学の分野における現代的な課題に焦点を当てています。
これらの課題は、技術的な解決策だけでなく、環境的および社会的持続可能性にも深く関わっています。
オリジナル問題-2
デジタル技術の進化は、電気電子分野においても大きな変革をもたらしている。
特に、インターネットオブシングス(IoT)、人工知能(AI)、およびビッグデータの活用は、電気工学の研究開発、製品設計、運用管理など多岐にわたるプロセスを根本から変えつつある。このような背景のもと、以下の設問に技術面で解答せよ。
(1) 電気工学の技術者としての立場で、
① IoTの導入の観点
② AI技術を用いた電気工学の研究開発の観点
③ ビッグデータ解析の観点
の3つの観点から課題を1つずつ抽出し、それぞれの課題の内容を示せ。
(*) 解答の際には必ず観点番号を述べてから課題を示せ。
(2) 前問(1)で抽出した課題のうち最も重要と考える課題を1つ挙げ、これを最も重要とした理由を述べよ。その課題に対する解決策を3つ、技術の種類(例:センサー技術、データ処理技術、通信技術など)を区別して、専門技術用語を交えて示せ。
(3) 前問(2)で示したすべての解決策を実行しても新たに生じうるリスクとそれへの対策について、専門技術を踏まえた考えを示せ。
(4) 前問(1)〜(3)の業務遂行に当たり、技術者としての倫理、およびセキュリティの観点から必要となる要件・留意点を題意に即して述べよ。
この問題は、電気工学分野におけるデジタル変革の波を捉え、その中で生じる技術的課題、倫理的問題、およびセキュリティ関連の問題に焦点を当てています。デジタル技術の進化に伴う電気工学の変化を理解し、適切な技術的解決策の提案とそれに伴うリスク管理が求められます。