【技術士二次試験】財政破綻論はあり得ない

2021/04/22

財政破綻論はあり得ない

問題文に「財政の逼迫」と言う言葉がよく出てきます。
しかし、それは本当でしょうか?

そこで財務省の公式ホームページを確認して下さい。

https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

これは、海外の格付け会社が日本の財政問題に関して、格付け判定を行い、その評価を下げたことに対する、財務省の反論です。以下がその内容です。

(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・ マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・ その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・ 日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。
・ 一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。
・ 1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。
・ 日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。

(1)の部分を見て下さい。「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。」とあります。
もちろん、日本の国債は全て自国通貨建てです。外国からの借り入れはありません。
(厳密に言えばありますが、誤差の範囲です)
よって、日本が財政破綻することは無いと財務省が公式に発表したことになります

白書や問題文にもよく出てきますが、実は日本に財政上の制限はありません。
もっとも、そこまで解答に入れるのは3枚の解答では無理ですから、直接的な書き方は避けた方が良いと思います。

そうではなくて、財務省がこんなことを公式に発表しているぐらいまでは書いても良いと思います。
また、それをしないと、自然災害大国の日本では、これからも毎年雨が降ったり、台風が来たりするだけで、多くの人が被災し、命を失うことになるのです。

No Image 匠 習作(たくみ しゅうさく) プロフィール

1962年生まれ。北海道函館市出身。本名は菊地孝仁。1988年より医療機器メーカーに勤務し、1991年20代で工場長に就任する。2014年までの23年間、医療機器製造工場の生産管理、人材育成、生産技術に携わる。2012年技術士機械部門、総合技術監理部門を同時に合格し、2016年に独立。

次世代のエンジニアを育てるべく、技術士試験対策講座を主催する。日本で初めてグループウェアを使った通信講座であり、分かりやすい解説、講師と受講者1対1を大事にする指導で人気講座となる。また、科学技術全般を、一般の人・子供向けに分かりやすく説明するサイエンスカフェなども自主開催。機械学会・失敗学会では、事故事例の研究などを行い、これも一般の人向けにセミナーなども開催している。

匠習作技術士事務所代表技術士
プロフェッショナルエンジニア養成コンサルタント、医療機器業界転進コンサルタント、医工コーディネーター日本技術士会会員・日本機械学会会員・失敗学会会員、人工知能学会会員、日本医工ものづくりコモンズ会員、日本シャーロックホームズクラブ会員、放送大学大学院在学中

『講師匠習作の技術士応援ブログ』は、スタディング受講者様へお送りしたメールマガジンの内容をウェブ用に一部抜粋・編集して掲載しております。


今すぐ無料でお試し!
3大特典プレゼント!

一発合格者も輩出!
まずは無料で体験!
特典1



合格ノウハウを公開!
受験生必見の合格セミナー
さらに「必勝合格法」冊子付!
特典2



論文対策のポイントを伝授!
まずはここから!初めて論文対策をする方に手法を動画でご紹介!
特典3



添削課題のイメージがわかる!
添削課題(サンプル版)を無料で確認できる!有料版では16部門に対応!