口頭試験の頻出問題5

前回は自然災害のことを少し書きました。
平成30年の自然災害は、31年の筆記試験に出題されると思います。
平成31年の技術士試験を目指す方も、ぜひデータを含め調べて下さい。

2018/10/11

口頭試験の頻出問題5

災害のデータは、新聞でも良いのですが、できれば政府の公式発表データを調べて下さい。

内閣府なら
http://www.bousai.go.jp/updates/

気象庁なら
https://www.jma.go.jp/jma/menu/menureport.html

国土交通省なら
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/index.html

あと、ホームページとしては、
理科年表の公式サイト
https://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/kisyo/kisyo_top...

この4つを調べておけば、問題ないと思います。
工場などインフィールド系の部門であれば、この他にサプライチェーンや停電などの影響や対策も調べて下さい。

No Image 匠 習作(たくみ しゅうさく) プロフィール

1962年生まれ。北海道函館市出身。本名は菊地孝仁。1988年より医療機器メーカーに勤務し、1991年20代で工場長に就任する。2014年までの23年間、医療機器製造工場の生産管理、人材育成、生産技術に携わる。2012年技術士機械部門、総合技術監理部門を同時に合格し、2016年に独立。

次世代のエンジニアを育てるべく、技術士試験対策講座を主催する。日本で初めてグループウェアを使った通信講座であり、分かりやすい解説、講師と受講者1対1を大事にする指導で人気講座となる。また、科学技術全般を、一般の人・子供向けに分かりやすく説明するサイエンスカフェなども自主開催。機械学会・失敗学会では、事故事例の研究などを行い、これも一般の人向けにセミナーなども開催している。

匠習作技術士事務所代表技術士
プロフェッショナルエンジニア養成コンサルタント、医療機器業界転進コンサルタント、医工コーディネーター日本技術士会会員・日本機械学会会員・失敗学会会員、人工知能学会会員、日本医工ものづくりコモンズ会員、日本シャーロックホームズクラブ会員、放送大学大学院在学中

『講師匠習作の技術士応援ブログ』は、スタディング受講者様へお送りしたメールマガジンの内容をウェブ用に一部抜粋・編集して掲載しております。