焦らず曖昧な知識を少しでも減らすことで、確実に得点できると思いました。
机に向かって鉛筆片手に勉強・・・
というスタイルでの継続学習に自信がなかったため、
スキマ時間の有効活用を主軸としたスタディングを受講。
3・2級の同時受験を一回でクリアすることができました。
1.学習フローに基づき1巡
⇒各法律の概要と出題ポイントを意識しました
2.スマート演習の問題横断復習を1周
⇒解答後に表示される解説を中心に復習(スキマ時間)
⇒6割程度を理解するつもりで気軽にやりました
3.スマート演習の問題横断復習の2週目
⇒連続して間違えた問題や自信のない分野について
講義動画の再視聴やテキストの確認をしました
⇒自動車通勤(往復60分程度)を利用し講義音声を聞きました
4.試験1週間前
2回分の模擬試験と過去問(2・3級それぞれ)を印刷し1回実施。
2級については7~8割の点数でしたが、
自信のないもの(5択すべては理解できていないもの)が4割程度でした
時間がなかったため過去問の誤った問題をもう一回実施したところで
試験当日を迎えました。
本試験は3級95点 2級86点という結果でした。
選択式についてはすべての論点を理解できていなくても及第点に到達することはできます。
焦らず曖昧な知識を少しでも減らすことで、確実に得点できると思いました。