ビジネス実務法務検定試験® 合格者の声

自分に合った講座、法学初学者でもわかりやすい講座はないかと探していたときにスタディングに出会いました。

法学部でもなく、本格的に法律を学んだことはありませんでした。
別の通信講座で行政書士の講座を受講し、あまりにわかりにくかったので、法律の勉強自体を諦めていたのですが、もっと自分に合った講座、法学初学者でもわかりやすい講座はないかと探していたときにスタディングに出会いました。
当時は、法律よりも簿記を取得する必要があったので、まず簿記の講座を取ったのですが、そのときに送られてきた割引キャンペーンのメールか何かでビジネス実務法務検定を見つけました。もともと法律の基礎を学びたいと思っていたので、特に3級からの学習は目的に適いそうだと思いました。簿記合格後に早速3級と2級のセットを受講しました。そして、それから約2か月で合格することができました。勉強方法と試験のこと等を紹介いたします。

【勉強方法】
1.講義に沿って進める
講義を聞いているだけでは理解は進まないと思い、webテキストを業者に頼んで冊子印刷してもらいました。7,000円くらいかかりました。動画を見ながらテキストに、先生がする補足説明をメモしていきます。先生の説明だけではわからないことはネットで調べて、行政書士や法律事務所の説明を印刷してテキストに張り付けて補足します。動画はすべて1回のみ視聴しましたが、わからないところは即止めて、わからないまま先に行かないことを徹底しました。まずテキストを完璧に理解するようにしました。動画を最後まで見終わったら、テキストの該当ページを読んで、理解できたと思ったら問題を解きました。
2.受験対策をする
最後まで講座を見て、模試まで解き終えたら、1か月前に勉強したところはすっかり忘れていました。0から復習、まずは分量の多い会社に関する内容は必須だと思い、テキストのなかで、会社に関わる内容をワードにまとめました。設立から破産まで、会社の一生を時系列になるようにまとめました。そのときにテキストのあちこちに出てくる取締役の役割やどういうときに特別決議になるのか、など、テキストでは平面的に散らばって出てくる情報を結び付けて、簡単な文章や表にして見える化するようにしました。ワード30ページくらいになりましたが、会社関係の復習はそれだけ見ればいいので、非常に楽でした。それ以外の分野は、受験までに内容を定着させるべく、再度テキストを読んで、問題を再度解きました。テキストを読むのはとても骨が折れますが、繰り返すと、加速していきます。ちょっと見ただけで、この内容は読まなくても何が書いてあるかわかる、ようになっていきます。短時間で多くのページを見直せるようになるのがゴールです。

【受験当日】
メモやボールペンは支給されず、頭の中で考えて解きました。実際の問題分は分量が多いので、時間節約のため、模試にあるような4択は、明らかな間違いや正しいことがわかるとほかの選択肢は読まずに消去法で回答していきます。読まなかった文がある問題や、自信がない問題は見直しチェックのボタンをつけて、最後までいきます。このペースでいくと30分くらい復習の時間が取れ、見直しの問題を確認していきます。私の場合、チェックが多いので全部の見直しはできませんでした。

【この講座で合格するためのキー】
塩島先生が最初におっしゃっていたように、このテキストを完璧にやってやっと合格ラインなので、山掛けをしたり、どこかの分野を捨てることをしないでくださいというのは本当だと思いました。実際の問題はテキストには絶対に載っていない分野の問題も多く、もっと深く突っ込んだ話、つまり、テキストを完璧にやっていても解けない問題が多くでました。その中で、少しでも知っていることをカギにして解いていくので、テキストに載っている内容が出たらそこは満点取れるようにしておけるようにしておくのが合格へのキーだと思います。スマート問題集を解いてできたからその状態で受験するのはお勧めできません。問題になっている範囲は、かなり絞られているからです。テキストの内容を隅々まで見て頭に入れておくことをお勧めします。あと、2級のテキストには載っていない、3級のテキストに載っている問題も数問ありましたので、3級も受講されておくことをお勧めします。(私の場合は3級は講義を見て問題を最後まで解くくらいしかしておらず、そのまま2級を受講し、受験対策はひたすら2級のテキストでしたが、ときおり、3級のテキストも情報確認で使用していました。)
※雑記/ビジ法は意味がない?という意見について
ネットの検索ワードで、ビジ法は意味ないという検索ワードが出てきますが、勉強してみて、ほかの法律試験にはないユニークな試験範囲だと思いました。労働法や国際法務がある試験はなかなかないです。個人的には知識がかなり増えたので、意味がないとは思いません。あと、ネット上で、取得すると、給料に資格手当がつく、という人もいたので、実用的な面もあると思います。意味がある、ない、ではなく、人より何か知っていることが少しでもあると、活躍できる幅も広がります。そして、周りの人もそれを有難く思うと思います。短期合格も可能ですので、受けたいと思ったら、ぜひチャレンジなさってください。

合格者画像

ピエログリフさん

ビジネス実務法務検定試験®

2023年合格

ビジネス実務法務検定試験® 合格者の声一覧に戻る