簿財2科目合格
おかげさまで、簿財の同時合格を果たすことができたので、来年は消費税法にチャレンジする予定です。
今年、簿財に合格することができました。
僭越ながら、私なりの勉強方法・スタディングの活用方法について書かせていただきます。
◯スタディングを選んだ理由
働きながらの受験勉強になるため、自分のペースで進められそうな通信講座を調べていたところ、スタディングを知りました。税理士試験自体が初めてだったので、あまり最初から費用をかけたくないという気持ちもあったので、価格面でもお手頃なスタディングを選びました。
◯勉強方法
・計算(簿財共通)
私の場合は、仕事前に60分〜90分ほど勉強時間を取っていたのですが、スタディングの講義は一つ一つが短く区切られているので、インプットとアウトプットのサイクルが早く、まとまった時間が取れない社会人でも知識を定着させやすかったと感じます。
また、練習問題はiPadのGoodnotesに取り込んで行うことで、本番を想定した問題文への下書きも繰り返し練習することができたのが良かったです。
・理論(財表)
理論の勉強は、スタディングの理論暗記ツールをひたすら音読しました。(20周くらいしたと思います。)スタディングの暗記ツールはワンタップで重要語句を消したり表示したりできるので、記憶に重要な「思い出す→確認」の作業がやりやすかったです。音声ツールもダウンロードして日常生活のふとした時間に聞くようにもしてました。
・答練(簿財共通)
答練は、時間を計って3周は解きました。本番を想定して、どの順番で解いていくか、時間配分をどうするか、下書きをどのように行うか、といったことまで、突き詰めて行いました。それでも試験当日は想定通りいかなかったですが、ある程度自分の型を作っておくことで心の余裕をもって臨めたと思っています。
◯今後に向けて
おかげさまで、簿財の同時合格を果たすことができたので、来年は消費税法にチャレンジする予定です。引き続きスタディングにはお世話になりますので、今後ともよろしくお願い致します。