スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 税理士講座

税理士 合格者の声

財務諸表論合格

非常に分かりやすく時折笑える面白い講義、体系立てて説明されている資料、視覚的に羅針盤であり励みになるフローチャート

6月半ばの日商簿記1級の受験を終えてから、スタディングにて簿財2科目の勉強を開始。
動画講義は必要に応じて視聴(8割以上の動画を視聴。時間が限られているため、3倍速を基本とし、初めて聴く理論講義は、もう少し遅めの再生速度にて視聴)。トレーニング問題は、既に学習した分野であろうと、全て取り組むこととした(常に時間計測)。学習フローに沿って、素直に進めた。特に財務諸表論の理論の演習問題は、学習フロー上で取り組むタイミングがやって来ると憂鬱だったが、地道にスマホアプリにて、音読と暗記確認を繰り返しつつ、タイピングで文章記述練習を繰り返すことで乗り切った。スマート問題集は、出題間隔を短くして本試験に間に合うよう調整し、連日取り組んで復習を大事にした。実力テストは、本番前まで解き直しをし、学習範囲全体の濃淡を確認しつつ、丁寧に復習。

非常に分かりやすく時折笑える面白い講義、体系立てて説明されている資料、視覚的に羅針盤であり励みになるフローチャート、適度な学習範囲(重箱の隅をつつきすぎない)、これらの総合的なものが、今回の財務諸表論合格に結びついたと思う。特に視覚的に全体像と進捗度が理解しやすい学習フロー、質の高い講義(講師の質にはバラツキがあるため巡り会えることが貴重)、スマート問題集が、大手資格学校とスタディングの違いだと思うし、私には合っていた。些末なことで言えば、資料が全て電子化されていたことも、普段デジタルノートをメインに使う私には有り難かった。
今回、残念ながら、直前対策講座までは手を伸ばす時間が取れず、簿記論は総合問題の演習不足で不合格になったと思われる。次回は税法科目と共にスタディングにて合格を目指したい。

合格者画像

Petalさん

税理士

2023年合格

税理士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube