なかなか時間が取れず、ゲーム感覚で隙間時間で何かできるものはないかと探したところ、STUDYingに辿り着き、お昼休みや電車の移動中に繰り返しすることにしました。
もともと薬に興味があり、何か資格を取りたいと思ってました。
仕事を持ちながらだったので、なかなか時間が取れず、ゲーム感覚で隙間時間で何かできるものはないかと探したところ、STUDYingに辿り着き、お昼休みや電車の移動中に繰り返しすることにしました。
なかなか覚えることができず、ひとまわりしても同じところを間違えるので、挫折しかかりましたが、3回り目くらいから間違いが少なくなり、受験日の1ヶ月前には「ここまでやり切ったので、これで落ちても仕方がない。ダメだったら来年受けなおそう」と思えるようになり、無事合格することができました。