スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

スタディングは登録してすぐに講座を利用できるので、ヤル気を削がれないのがいいと思います。

講義をBGMに家事をしていました。(笑)

今年の始め、ブランクがある主婦が就職するのに有利な資格を取りたいと思い、宅建士に挑戦することにしました。
実は、今から10年ぐらい前に、記念受験したこともあり、今度こそは!と意気込んで、市販のテキストと問題集を買い込んだものの、テキストを読んでも全く頭に入らず、だんだん勉強が疎かになっていきました。宅建士受験の申し込みが始まった7月、今年は受けるのをやめようか、という思いもよぎりつつも、申し込みをし、受験料を払うと、後には引けないという気持ちが高まり、合格したいけど、費用は抑えたい…という事で、スタディングを利用することにしました。しかし、正直なところ今からで間に合うのか?と不安に思っていました。

スタディングは登録してすぐに講座を利用できるので、ヤル気を削がれないのがいいと思います。
早速、講義を視聴し始め、食事を作りながら、洗濯を干しながら、畳みながら、、ひとりの時間はスマホでずっと講義を視聴しました。ひとつの講義がコンパクトであることと、1.5倍速で視聴したことで、1ヶ月ぐらいで全範囲の講義を視聴し終えることができました。また、講義の後はすぐにスマート問題集を解くことを心がけました。
セレクト問題集と12年分の過去問題集を何度も繰り返すうちに、外部の模試で35点以上取れるようになりました。
とはいえ、模試で合格圏内と判定されても、これが本試験ではないので、不安でしたが、「勉強仲間」の投稿から、みなさんの進捗状況や、有益な情報を得ることができ、気持ちの上でも助かりました。

スタディングは、椅子も机も、ましてや、紙も鉛筆も必要ないので、勉強を開始するための、「さあ、やるか」のハードルがかなり下がるので続けやすいのだと思います。
また、学習の記録もモレがないので、いつ、どの問題を何回解いて、間違えた問題はどれなのか、一目瞭然なので、苦手の分析や勉強の方針が立てやすく、私にはとても合っていたと思います。
おかげで合格することができました。
ありがとうございました!

合格者画像

RIさん

宅建士

2019年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube