スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

私が一発合格出来たのも、竹原先生のわかり易い講義のお陰であったと感謝しています

昨年、スタディングの賃貸不動産経営管理士講座を受講し、みごと一発合格出来たことで調子づいた私は、続けて宅建士資格の取得を目指しました。もちろん教材はスタディングの宅建士講座のみです。
スタディングの教材の多くの素晴らしさの感想は、他の方の合格体験談にお譲りするとしまして、私がスタディングを選んだ最大の理由は、合格するために最低限必要とする内容を、学ぶ上での負担を極力排除しながら、一つのパッケージに凝縮されているというところです。
試験は満点を取るのが目標ではなく、合格点以上の点数を取るのが目標です。ただ、満点を取れるほどの実力がある方がやはり安心ですよねー。でも考えてみて下さい。満点を取れるほどの実力を目指せば目指すほど記憶や理解が混乱し、強いては最低限必要な知識までもが壊れて行きます。このような状態では、いくら受験しても試験に合格することは難しいです。
しかしご安心下さい!スタディングの教材は、合格に必要な内容だけをしっかりと網羅しながら、記憶に残りやすくしかも疲れの少ないパッケージとなっています。
私は、今回の宅建士試験もスタディングを信じて、他の教材には目もくれずに学習を進めました。本格的に学習を始めたのは5月に入ってからだったように記憶していますので、本試験の10月まで5ヵ月ほどの学習期間で一発合格出来たことになります。
あまり他の教材のことは言えませんが、私の個人的な思いで言いますと、「なぜ高額な通信教育をわざわざ受けるのでしょう?」「なぜ大切な時間を通学時間に当ててまで学校へ通うのでしょう?」それは多分、高額な学費を支払い通学まですることで、実態のない安心感を得ることが出来るからなのでしょう。これで合格出来る!そんな気がするのかも知れません。
しかし実態のない安心感などは全く必要ありません。それよりも、合格するために必要なだけの知識を短期間でしっかり身に付けることができ、しかも安価な教材の方がいいと思いませんか?皆さんがどうしてスタディングで学習しないのか、私には理解が出来ません。
しかしながら、私が一発合格出来たのも、竹原先生のわかり易い講義のお陰であったと感謝しています。本当に有難う御座いました。
1月には宅建士の実務講習を控えていますが、次はマンション管理士/管理業務主任者にチャレンジしようと考えています。もちろん教材はスタディングだけです!しかも、マンション管理士/管理業務主任者の講義も竹原先生ということで大変心強く思っています。
 宅建を初めて受験される皆さん、何度か悔しい思いをされている皆さん、スタディングならきっと夢の合格を勝ち取ることが出来るでしょう!是非スタディングで頑張って下さい!
余談ですが、ちなみに私は53歳です。

合格者画像

深尾雅敬さん

宅建士

2019年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube