スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

自分自身の問題の正解率や苦手問題等を全てスマホ一つで管理でき、大掛かりな教材を全く持ち歩く必要もなく手軽に勉強する事が出来ました。

そもそも、宅建を勉強する上で数ある宅建の教材がある中、通勤講座を選んだ理由としては、「いつでも・どこでも」スマホ(=教材)を手に取り勉強できると思ったからです。
私自身サラリーマンをしながら月~金まで働いており、帰りは毎日21時前後で中々勉強をする時間が取れない環境下にある状況でした。(今もそうですが。)

ましてや、宅建の受験を決意したのも3カ月を切ってからで、さらには宅建については全く無知の状態でしたので、正直受かるとは思っていませんでした。

そんな時間もあまり取れない環境下で最も重要になってくるは、いかにスキマ時間を使えて気軽に勉強が出来るか、つまり「勉強のタイムマネージメント」がいかに上手に出来るかだと思い色々教材をネットで探していたところ、この”通勤講座”に出会いました。

これであれば、基本的にはスマホ一つで全て勉強でき、それこそ食事中、トイレの中、さらにはお風呂に入りながらでも自分のスキマ時間を有効活用できる最適な教材だと確信しこの通勤講座に申し込みました。

通勤講座は全てWEB管理のため、自分自身の問題の正解率や苦手問題等を全てスマホ一つで管理でき、大掛かりな教材を全く持ち歩く必要もなく手軽に勉強する事が出来ました。

宅建には4つのカテゴリー(宅建業法・法令上の制限・その他の法令・権利関係)があり、各カテゴリーの詳細の講義も全て動画レクチャーという形で通勤講座は準備しておりますので、基礎までもしっかり身に着ける事ができました。

試験の2週間前については基本的に正解率の悪い問題をひたすら繰り返し、1週間前には試験慣れという意味で、過去問ばっかり解いていました。

結果、試験前はほぼ落ちるであろうという自分自身確信していましたが、見事1発合格する事ができました。

それもこれも、スキマ時間を使って効率良く勉強させてくれた通勤講座のおかげだと思っています。

勉強が苦手という方、集中力が続かないという方、また試験まで時間が無いという方、にはこの通勤講座は最もお勧めの教材かと思いますのでトライしてみてはいかがでしょうか。

合格者画像

K.Nさん

宅建士

2017年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube