スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

「スキマ時間で人生を変える・誰もが持っている無限の力を引き出す」を信じて〜

「スキマ時間で人生を変える・誰もが持っている無限の力を引き出す」を信じて〜
 私の心にズバッと刺さり、数ヶ月間の勉強途中も繰り返し自分に言い聞かせてきた言葉があります。「スキマ時間が人生を変える」です。通勤講座さんのホームページの説明でこの言葉を目にした瞬間、突き動かされるものがありました。
 私は医療系の仕事で法律など文系の勉強は苦手と決めつけ避けてきましたが、考えるところありまずは宅建試験を目指すことにしたのが4月。市販の教科書を読み始め1ヶ月半経過しても目標の進行に及ばず。私は試験に専ら弱い質で大学でも追試験ばかりだったので、私には独学は出来ないと諦めそうになっていた時、通勤講座に出会いました。最近はスキマ時間とか時短とかよく話題になっていますが、KIYOラーニング代表綾部さんの「事業開始に至ったきっかけ」を拝読し、「スキマ時間が人生を変える」と言われると、こんな私でも出来るかも知れないと力が湧いてきて、無料お試しを申込みました。無料講義は数分間くらいかと思っていましたが、実際の講義そのものが、1分野だけでなく数分野にわたって聴けたのもとても親切だと感じ、即購入しました。
 初めの1周に2ヶ月かかってしまいましたが、その後は効率的に出来たと思います。良かった点を箇条書きにしてみます。
①学習フローで進行状況・反復回数の確認ができること。やる気upにつながり計画が立て易かったです。1問1答は数分でも何問も解けますからまさにスキマ時間をアウトプットに使えます。
②講義を、必要箇所だけ、いつでも何度でも、好きな速度で聴けること。私は1.25〜1.5倍速、復習では2倍速でした。いつも先生がついてくれている!という勝手な安心感があります。
③テキスト冊子が初めから発行されていないことも、私には意味があると思いました。私は本だと順番に全て読んでいくタイプですがそれは賢い方法ではないことを実感しました。まずはweb版で何度も読み流し9月頃から冊子版を使うことで、対比して記憶すべきところをマーキングで色分けし、苦手な分野を集中的に反復するなど、既にある程度体系立っている頭を改めて整理・復習しながら冊子版を利用できました。カラーでないことは全く気になりませんでした。
④メモ機能があること。メモに残したうえで、更にワードで編集し復習に役立てました。
⑤定期的にメール配信があること。進行状況をチェックされているような気分になり、進んでいない時は身が引き締まる思いになれます。1問1答は分野ランダムなので初めは未学習で解けなくても段々解けるようになり自信がつきました。
 結果的に、勉強の計画を立てること、いかにスキマ時間を作ろうかと工夫することが楽しくなってきました。仕事が大変な時は、計画が全く進まずくじけそうにもなりましたが、それならもっと時間を大切にしようと考え、仕事の効率も更に良くなりました。
 特に最後の3週間は、パソコン開いたらすぐログインして学習フローをもとに都度計画を練り直し、焦りながらも非常に充実した日々でした。決して自信満点で臨んだ試験ではなかったですが、会場までの道のりも講義を耳学習しながら行き、通勤講座のみに浸り切った状態で受験でき本当に良かったです。
 怠け癖が強く計画的に試験勉強をこなせるタイプでなかった私が、通勤講座を活用させて頂いたことで1発合格でき、自分でも驚きですし自信になりました。そしてスキマ時間を有効活用できた充実感がとても心地良いです。素晴らしい勉強システムをご提供くださり感謝しております。ありがとうございました。

合格者画像

HFさん

宅建士

2018年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube