スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

スキマ時間の積み重ねが合格につながりました。

スキマ時間の積み重ねが合格につながりました。
自分だけの時間や空間がなかなか取れないという方は多いと思います。そんな方でもちょっとしたスキマの時間は絶対にあるので、そこを有効に使いましょう!と色々な勉強方法の紹介サイトなどで言われています。その通りだと思います。
でも、ちょっと時間ができたときに手元にテキストが無い、かといって常にテキストを持ち歩くのも大変。学習にはインプットとアウトプットが必要で、テキストの外に問題集(過去問)も持ち歩くのは無理。
そんな方にピッタリな勉強方法が「スタディング宅建士講座」です。
動画を見る→問題を解く→解けなかったところをテキストで確認→再度チャレンジ
がスマホだけででき、重い紙のテキストを複数持ち歩く必要がありません。
また、学習の後半になると、科目ごとでは無く横断的な学習も必要になりますが、紙のテキストだと、ページを行ったり来たりする必要があります。「スタディング」では、問題をランダムに出題することもでき、この機能は以外と重宝しました。
進捗状況やこれまで勉強した時間、問題の正答率など、目標にできる数値もすぐに確認できるのもモチベーションの維持に役立ったと思います。
とにかく全てこの講座ひとつで対応できるのですが、実際の試験は紙で行われるので、一度は模試を受けるなどして、120分の中での時間配分、問題用紙へのチェック方法、問題用紙の余白部分での計算に慣れるなど、体験しておく方がいいと思います。
紙の模試もオプションで用意していただき、解説を動画で提供されるといいな、と思っています。

今回一回の受検で合格できたのもこの講座のおかげだと思います。
本当にありがとうございます。

合格者画像

TSさん

宅建士

2019年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube