スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

スマホやタブレットなどの電子機器を使って学べるスタディング様の講座は、私には合っていた気がします。

私はダンス・芸能関連に関わる法人の代表をしております。コロナ禍を経験した結果、従来の仕事への取り組み方を見つめ直し、芸能以外でも生活の基盤を作りたいと考え、本年度の宅建試験を受験させて頂きました。

スタディング様へは昨年度から登録させて頂いております。昨年度にあっては、仕事が多忙な時期であった為、講座を購入後、ほぼログインもせず放置をしておりました。宅建試験も受験しておりません。

昨年度の反省を踏まえ、本年度にあっては仕事のスケジュール調整を早めに行い、7月中旬から本格的に勉強を開始しました。

ダンス・芸能という発想やクリエティブな仕事を行っていた都合上、資格取得といった目標に向かって勉学に励むということは学生以来のチャレンジでした。

・とにかく毎日少しでも宅建試験の内容に触れること
・勉強をすることを日々の習慣とすること
・自己流でなく動画講座・テキスト内容を謙虚に学ぶ

完全に初学だった私は不動産の周辺知識もない状態でしたので、上記3点を守り、素直な気持ちで勉強を続けることをマイルールとして課してました。

スタディングの活用方法・勉強法ですが
①通勤時間内での過去問演習する
②運転中のラジオ代わりとして単元動画を再生する
③休憩がてら、勉強仲間SNSを見てモチベあげる
etc,,,

アプリとして使える機能をフルに使い、本試験に臨む準備をして参りました。

試験結果ですが、39点をマークすることが出来ました。

暗記が必要な分野において、暗記の質と量を高めるには常に知識に触れる必要があると私は思います。
そういった意味で、スマホやタブレットなどの電子機器を使って学べるスタディング様の講座は、私には合っていた気がします。

合格者画像

福田賢仁さん

宅建士

2023年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube