スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

講師の声を聴くことにより今までとは違った形で試験内容全体を知ることができました。

私は視覚障がい者(全盲)のため、2008年~2010年を市販のテキスト・問題集を利用(音訳・代読ボランティア等)で受験。どうしても文章を読んで頂いても民法や取引に関しては想像が膨らまず問題の正答率も上がりませんでした。
その後、たまたまインターネットで通勤講座を知り、2014年に初受講し、講師の声を聴くことにより今までとは違った形で試験内容全体を知ることができました。
ただ、この段階でも私は6割しか得点できませんでした。
理由は問題練習に時間をかけなかったからです。講座受講7割・問題練習3割といった状況だったと思います。
そこから3年経ち2017年、通勤講座を再受講しました。講座を一度聴き、テキストを二度読み、あとはスマート問題集とセレクト過去問集だけを繰り返し解きました。
模擬試験や過去問も練習にはなると思いましたが、余計なことはせずスマート問題集の○×と、セレクト過去問集の解説を何度も読みました。その結果、今年は36点で合格することができました(5回目)。
合格できて嬉しいという気持ちもありますが、最初から過去問を繰り返して解くという継続練習ができなかったことが悔しいです。今後の受講する皆様、講座内容を深めるためにも問題は反復継続し、セレクト過去問集を極めることができれば必ず合格します。

合格者画像

TSさん[会社員・医療・福祉業]

宅建士

2017年合格

講師画像

講師:竹原 健からのコメント

TSさん、宅建試験合格おめでとうございます!
インプットはすばやく、その分アウトプットに時間をかけるという理想的な勉強方法で合格されましたね。アウトプットを繰り返すと出題パターンやどこに注力して学べばよいのかが明確になり、試験で通用する本当の実力を身につけることができます。これは、インプットだけでは身につかない力です。今後受講される方には、是非TSさんのようにアウトプットを重視して勉強頂きたいですね。
TSさんのご活躍をお祈りしています。今後ともよろしくお願いいたします。

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube