スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 宅建士講座

宅建士 合格者の声

スタディングで学ぶにつれ、徐々に予想得点数が上がっていくので、それが楽しみで毎日夜「どれくらい上がったかな」と確認してから寝ていました。

・宅建士を目指したきっかけ
 新卒で入社した企業で法務部に配属となり、法律の知識を身に付けようと思うようになったが、自学が続きませんでした。
 具体的な目標があれば自学も続くのではないかと思い、会社で推奨されている法律関連の資格を調べて宅建にたどり着きました。

・受験勉強で工夫したこと
 短期間で復習を繰り返すことで、知識の定着を図りました。復習の際はスタディングの厳選過去問題集を利用しました。

・モチベーションの保ち方
 同時期に同期がビジネス実務法務受験に向け勉強していたので、身近で頑張っている人を見て、負けん気でモチベーションを保っていました。

・勉強時間の確保
 通勤退勤の電車の中で勉強しました。普段はテレワークでも仕事できますが、テレワークだと仕事以外はダラダラしてしまいがちなので、試験日前は敢えて毎日出勤し、電車の中にいるときは集中勉強時間と決めていました。
 スタディングはスマホで学習できるので電車でも着手しやすく、とてもよかったです。

・スタディング活用方法
 動画の講座もテキストも一通り活用し、宅建士の勉強のほぼ9割はスタディング頼りでした。
 中でも、特に問題集にはお世話になりました。間違った問題や苦手な問題はチェックしておいて繰り返し復習できるので、苦手をむらなく潰すことができたと思います。
 また、AIによる分析も勉強するにあたり励みになりました。スタディングで学ぶにつれ、徐々に予想得点数が上がっていくので、それが楽しみで毎日夜「どれくらい上がったかな」と確認してから寝ていました。試験直前のAI予想得点は38点でしたが、実際の自己採点も38点でした。

合格者画像

Y.Kさん

宅建士

2022年合格

宅建士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube