宅建士
2019年合格
動画学習・スマート問題集・セレクト問題集の1セットを1日でこなすことを念頭に学習しました。
昨年の賃貸不動産経営管理士の講座を受講して、合格後の、スキルアップのために連続しての受講です。
独学も考えたが、不安だったので、料金が安くて色々と機能が充実していそうなスタディングで学習をすることにした。
過去10年間、試験に挑戦しましたが、だめでした。通信講座での学習方法も検討しましたが、教材が重たく、結局自宅へ置いたまま勉強しないことがありました。
50才から真剣に宅建の魅力ににはまり、ほとんど毎日最低1時間以上、度重なる不合格の翌日からめげずに勉強はしてきた事に尽きると思います。
宅建の試験を受けるのは今年で4回目でした。
インプット学習は、通勤時間、仕事終わりのスキマ時間で勉強した。
講座を申し込んだのは7月終わりでしたが、実際の受験を決断したのはもっと遅く9月を過ぎてからで、正味1か月ちょっとでした。
いつでもどこでもスマホさえあれば勉強ができるという環境がとてもありがたかったです。
初めて宅建試験受けるですので、、根本の理解が出来ていないため、全く太刀打ちが出来なかった。
9/1に旅行業務取扱管理者の試験が終わり、試験まで残り2ヶ月足らずで宅建の勉強が始めました。
スマホでいつでも勉強モードになれるところが1番のメリットでした。
毎朝通勤前に会社の最寄りのカフェで動画を拝見し試験対策させていただきました。
6月終わり頃から勉強を始めました。普段仕事、子育てと時間がなかなか取れない為、通勤の電車内や仕事の休憩時間に講義を見たり、過去問を解きました。
3回目の受験で合格しました。
何時でもどこでも、途中から、再スタート学習ができる。
宅建を取りたいけど、お金はあまりかけたくない、でも独学では心配、、と思っていた時に見つけたのがSTUDYingの宅建士講座でした。
授業内容はとてもわかりやすく、コマ数や時間も丁度良かった。
2019年、合格いたしました!本当にありがとうございました。
昨年は、平成の最後を飾ろうと、2種類の参考書等を購入し、サッと目を通し何とななるだろうと気楽に考え受験。結果は惨敗。