司法書士を目指したきっかけは、金融機関に勤め仕事で長年お世話になる中で憧れ、セカンドキャリアにしたいと思ったことです。
今年2年目の受験で無事合格しました。
昨年の1年目は他社の通信講座を利用していましたが、もう少しで不合格だったので新たな手法を取り入れて何とかリベンジを果たしたく、山田先生の講義がとても聴きやすかったので、2年目はスタディングに決めました。
毎日仕事をしながらの受講でしたので、時間を有効活用すべく、朝の出社前の時間、行き帰りの通勤時間、帰宅後寝る前の時間、休日の暇な時間のほぼ全てを勉強時間にあてました。
基本講座の受講は主に通勤の徒歩時間を活用してスマホのイヤホン聴講で時間を有効に使い、それ以外は昨年基準点に達しなかった択一の基準点クリアを最優先にすべく、スタディングの過去問を繰り返し解き続けることで午前30、午後28とクリアできました。
スタディングでは特に現在の実力をわかりやすく表示してくれる機能がモチベーションに繋がったと思います。ありがとうございました。

英明さん
司法書士
2025年合格
| 司法書士合格者の声一覧に戻る |