私は大学卒業後、金融関係の業務に長らく従事しております。15年程前、不動産に関係する部署に配属されたことをきっかけに、司法書士の資格取得を目指し、一度だけ試験に挑みましたが全く歯が立ちませんでした。当時は、WEB講義で学べる環境がなく、仕事、育児に忙しく、取得を断念しておりました。
しかし、3年前、スタディングの存在を把握し、働きながら隙間時間で学習が可能だということを知り、学習を再開しました。外出先ではスマートフォン、自宅ではタブレット端末を用いて学者を継続した結果、昨年の2回目の試験で合格点に10点足りず不合格でしたか、手応えを感じ、今年三回目の受験に挑み、無事合格することができました。
私は上場会社の管理職としてフルタイム勤務をしており、時間の確保が課題でしたが、通勤時間、昼食の時間を活用し、休日は学習に専念することで、学習時間を確保できました。なお、スタディング以外の学習は一切行わず、山田先生の言葉を信じたことが合格につながったものと感謝しております。

ゆういちさん
司法書士
2025年合格
| 司法書士合格者の声一覧に戻る |