スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 司法書士講座

司法書士 合格者の声

山田先生のメルマガや合格応援メッセージにはずいぶん励まされました

40歳代で一念発起。
ゼロからのスタート。
物権でつまずき、機関設計でつまずき、憲法でつまずき、・・・ながらも、アウトプット中心に繰り返し、一問一答やセレクト過去問は9割以上の正答率で安定し、記述の過去問は7、8回解いたし、よし!
と挑んだ令和4年度筆記試験。合格点に届かず。

過去問だけが解けても駄目だと受験して初めて気づく。
午後は時間に追われ焦りすぎて、正しい肢を選ぶ問題で誤った肢をマークするというミスまでする始末。

・知識がまだ不十分
・午後の時間配分

が課題。次年度に向けて対策を練る。
スタディングの合格体験談を読んで要点暗記ツールを活用しきれてなかったと反省し、隠れた部分がすらすら出るまで、とにかく反復。
そして、雛形の攻略。こちらは雛形暗記ツールをプリントアウトし、事実関係より下を隠して、全て書けるようになるまで書いて書いて書きまくる。
早朝や休日といったまとまった時間に書く学習(記述、雛形)、昼休憩や家事の合間などのスキマ時間にスマホ学習(要点暗記、一問一答)、徒歩通勤・ランニング中に聴く学習(苦手箇所の講義視聴)というスタイルの日々。

それでも私の場合にまだ不安だったのが、覚えたつもりでも問題で問われたら解けるか?瞬時に、ということ。午後の多肢択一は35問を1時間以内に解けるかがカギとなるので『解いたことがある問題』を1問でも多くするのが早く正確に解くために効果的だと思い、市販の問題集で補強する作戦も。

そして、再挑戦の令和5年度、合格!


山田先生のメルマガや合格応援メッセージにはずいぶん励まされました。挫折しそうなときに実にタイミングのいい配信。
「勉強を始めるにあたり、年齢を心配されることは全くない」
「最初は解けなくても気にしない」
「積み重ねることが、合格につながる」 etc…
信じて続けてよかったです。

合格者画像

O.Mさん

司法書士

2023年合格

司法書士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube