スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング
中小企業診断士講座
中小企業診断士のQ&A

勉強方法について相談です。 今年度1次試験を受験しましたが、…

スタディング受講者
質問日:2023年9月19日
勉強方法について相談です。
今年度1次試験を受験しましたが、受験を決意したのが5月頭と学習時間が足りない中であったこともあり、自己採点では「経済学・経済政策」24点「財務・会計」52点「企業経営理論」52点「運営管理」52点「経営法務」44点「経営情報システム」52点「中小企業経営・政策」48点と、科目合格も期待できない状態です。
しばらく勉強から離れてしまっていましたが、やはり諦めきれず1から勉強し直すことを決めました。

得意な科目と苦手な科目は、自己採点に比例しているように感じます。会計も苦手です。
ハードなのは承知ですが、来年度1次試験・2次試験ともに合格を目指したいです。

冒頭にもどり、2つ質問です。
①本日(9/19)から勉強をし直して2次試験までの合格を目指す場合、どのようなスケジュールがベストでしょうか?手をつける科目順についてもアドバイスいただきたいです。
アプリの操作に不慣れなため、9月中:●●10月中:●●といったように、科目に集中して行うだけではなく【このアプリ内のこのコース、このツール1で□□をする・ツール2で□□までやる、隙間時間にはこんなことを…】といったように来年7月までのスケジュールをできるだけ詳細にご指導いただけると幸いです。
勉強が可能な時間としては、アプリ使用を中心に仕事終わりに22時くらいから3時間程度、休日(およそ週に1日もしくは、2週間に1日)は5-6時間程度を見込んでいます。


②受講期限について
5/9からお世話になっていますが、このサービスは来年度5/9をもってすべてのサービスが使用できなくなりますか?5/9で使用不可になると直前の追い込みができなくなるためどうするべきか併せてお聞きしたいです。(新たにまた全額支払うのか、過去利用していた場合は割引で●円で続きを使用できる…など)
また、このサービスは使用できるけどこれは使用できない、などあれば教えて下さい。同様の質問を調べましたが、細かな回答が見つけられなかったため詳細にお答えいただけると助かります。

他の学習者の方の役にも立てるような質問になれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
参考になった 
 
閲覧 

回答

芳田 講師
公式
回答日:2023年9月22日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。
対象コースを確認する
ログインはこちら

カテゴリから探す

  • レッスン
  • 勉強方法
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube