中小企業診断士のQ&A

【過去問学習について】 過去問については、スタディングさん…

スタディング受講者
質問日:2019年2月10日
【過去問学習について】

過去問については、スタディングさんでは「過去問セレクト演習」として論点別に良く出題される問題を厳選してまとめていただいているかと思います。
まずはこの過去問セレクトを完璧に学習する前提で、他の過去問学習(例えば、市販の過去問題集を購入して...)も重要かと理解しています。

そこでアドバイスいただきたいのですが、過去問学習は最低5年分(H30~H26)でいいのか、できるかぎり10年分をするべきなのか教えてください。

学習時間も限られていることも踏まえて効率良く合格に向けた学習ができるような過去問学習方法について知りたいです。
またオススメの市販過去問題集やその理由も教えていただければ幸いです。(TACや同友館など)

あと、「中小企業経営・政策」は原則最新トレンドが試験に出るのであまり古い過去問は参考にできないと聞きましたし、
「経営情報システム」や「経営法務」も少し古い情報は制度や重要度が変わっていたりして過去問が参考にならない場合もあるとも聞きました。
この辺もあわせてアドバイスをいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。
参考になった 139
閲覧 5141

回答

音 講師
公式
回答日:2019年2月11日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。