中小企業診断士のQ&A

経営法務の勉強法について スタディングの教材は幅広い分野の…

スタディング受講者
質問日:2025年1月09日
経営法務の勉強法について

スタディングの教材は幅広い分野の中でも的を絞った内容になっているため、
法務の基礎的な知識がない自分にとってはスタディングの勉強だけでは合格に不安があります。
8月の一次試験の前、6月にビジネス実務法務検定2級を受けてみようかと検討しているのですが、非効率でしょうか。

知的財産権と会社法で7~8割を占めるとのことですが、会社法の中でも一部の論点に絞ったカリキュラムになっていると思います。それでもカリキュラムの中で理解度を上げていった方が効果的でしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。
参考になった 0
閲覧 14

回答

合戸 講師
公式
回答日:2025年1月11日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。