スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング
中小企業診断士講座

中小企業診断士 合格者の声

時間と場所に縛られないというのは本当に助かりました。

財務や情報系、法的知識がほとんどゼロの状態から一発合格できました。

特にこれといった専門知識もなく、『自分の強みを何か作りたい』と思っていた時に知ったのが中小企業診断士でした。
中小企業診断士は経営の体系を学べ、内容もおもしろそうだと感じたので「取ってみたいなぁ~」という軽い気持ちで取り組み始めました。

ただ、調べていくとかなり難易度が高いということがわかり、教材選びを慎重に行う必要があると気づきました。

私がスタディングを選んだ理由は3つ
①どこでも勉強できる
②時間にも縛られない
③価格が安い

時間と場所に縛られないというのは本当に助かりました。
企業に勤めている私は、予備校にいく時間もなかったので、勉強できるときにすぐにとりかかれてすぐに終われるスタディングは大変使いやすかったです。
また、価格面も大変安価で助かりました。予備校に行くことを考えると出費をかなり抑えることができました。

使ってみてからの気づきも3つ
①充実の機能面
②モチベーションを高めやすい仕様
③スマホ勉強のメリット

スタディングは「こんな機能あればいいな。」と私がふと思った機能がすべて詰まっていました。

勉強時間管理や過去の問題解答履歴、最後の取り組んだのはいつか。分野別問題集に過去問、あらゆる問題をシャッフルした横断復習機能など、やりたい勉強法がだいたい行えてストレスなく勉強を続けられました。

スマホで講義を見るということに関して、行う前は不安に感じていました。
ただいざやってみると、わからないところを何回も戻して聴いて戻して聴いて。
講師の先生が同じことを何回も言って下さるので、テキストや問題を行ってから聴くなど、理解するまで繰り返すことができました。
予備校では先生に同じことを何度も言ってもらうのは悪いなと感じますが、スマホ勉強なら何度でもやり直せます。

中小企業診断士は年に1回しかない試験ですので、勉強のスパンはおのずと長くなると思います。
綾部先生も仰っておりましたが、受かるには完走することが一番大切。そのためには自分の生活になじみやすい勉強ツールを使うことが大事になると感じます。

生活の中に勉強する習慣がなじめば、1日3時間とか勉強することもそんなに苦ではなくなります(通勤時間+昼休み+寝る前など)。

勉強することが努力だと思わなくなれば、実力はどんどん上がっていきます。
学ぶのが楽しくなり、しかも私の場合は仕事でも役に立つ知識が身につきました。
中小企業診断士の知識は実務で役に立つものが多くあり、勉強したそばから役に立ったという人が周りに何人もおりました。

これから勉強を始められる方におかれましては、ぜひ「毎日パワーアップしている」という実感を感じながら、学習を続けてほしいなと思います。

合格者画像

江口 光司さん

中小企業診断士

2020年合格

中小企業診断士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube