中小企業診断士 合格者の声

スタディングでは、間違ったところだけでなく、記憶が不正確な所も選択でき、一次試験の予想点数が上がっていくことがゲーム感覚で楽しめました。

中小企業診断士に挑戦しようと思ったきっかけは、経営に関して幅広く学べ、仕事の幅を広げると思ったからです。ただ、試験の合格率が低く難しいと感じ、なかなか踏み出せませんでしたが、40代半ばに差し掛かり、一念発起して勉強をスタートさせました。
受験を決めたのが4月後半で、一次試験まですでに数ヶ月しかなかったため、短期集中で臨みました。スタディングを選んだ理由は、通勤の隙間時間を有効に使え、受講料の負担も小さかったからです。
勉強方法は、家で講義動画を1.5倍速でみて、通勤時間にひたすら問題集を繰り返し解きました。スタディングでは、間違ったところだけでなく、記憶が不正確な所も選択でき、一次試験の予想点数が上がっていくことがゲーム感覚で楽しめました。
二次対策は、自分で解いて解説集をみて確認ということを繰り返し、8年分の問題を解きました。
正直、スタートが遅かったので、一次試験の科目合格があればいいなと思っていましたが、ストレート合格でき非常に驚いています。スタディングの講座は自分に合った勉強法でした。大変感謝しております。ありがとうございました。

合格者画像

ともさん

中小企業診断士

2022年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る