経営情報システム 平成30年 第22問 - プロジェクト管理手法

ピックアップ過去問解説

問題

 A 社では、BAC(Budget at Completion:完成時総予算)が 1,200 万円の情報システム開発プロジェクトが進行中である。昨日進捗を把握したところ、AC(Actual Cost:コスト実績値)が 800 万円、EV(Earned Value:出来高実績値)が 600 万円となっていた。このままのコスト効率でプロジェクトが進んでいくと、完成した時にどれくらいのコストがかかると予想できるか。最も適切なものを選べ。


ア 1,200 万円

イ 1,400 万円

ウ 1,600 万円

エ 1,800 万円


解答・解説

解答:ウ

 EVMS(Earned Value Management System:出来高管理システム)に関する出題です。簡単な計算で正解を求めることができるので、確実に正解したい問題です。

 EVMSは、プロジェクトの進捗管理をする方法の1つです。作業の進捗度を金額で管理します。EVMSで使用する金額には、以下のものがあります。

BAC(Budget at Completion:完成時総予算)

AC(Actual Cost:コスト実績値)

EV(Earned Value:出来高実績値)

PV(Planned Value:出来高計画値)


 次に、分析に使用する指標には、以下のものがあります。

SV(Schedule Variance:スケジュール差異)

 計算式は、EV - PVです。

CV(Cost Variance:コスト差異)

 計算式は、EV - ACです。

SPI(Schedule Performance Index:スケジュール効率指数)

 計算式は、EV / PVです。

CPI(Cost Performance Index:コスト効率指数)

 計算式は、EV / ACです。

EAC(Estimate At Completion:完成時予想コスト)

 計算式は、AC +(BAC - EV)/ CPIです。


 これらを踏まえて、設問の条件を見ていきましょう。

 ACが800 万円、EVが600 万円なので、CPIは600万円 / 800万円で0.75になります。BACが1,200万円なので、EACは800万円 + (1,200万円 - 600万円) / 0.75で1,600万円になります。よって、選択肢ウが正解です。


 繰り返しになりますが、EVMSでは進捗を全て金額で表現する点がポイントです。計算問題の出題形式に慣れておきましょう。


学習するには

経営情報システム

 4-6 情報システムの開発

基礎から着実に
学びたい方におすすめ!

中小企業診断士 1次2次合格コース

中小企業診断士 1次2次合格コース
[2024+2025年度試験対応]

一括 53,900円~
分割例 月々 4,600円 × 12回~

基礎から合格レベルまで着実に学べるストレート合格を目指す方に最適なコースです。重要なポイントを凝縮した「学習マップ」で知識を体系的に整理しながら効率よく学習することができます。詳細はこちら

すべてのコースを見る

中小企業診断士のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

今すぐ使える!3つの特典

  • 最短合格を目指す戦略がわかるセミナー!
    「短期合格の戦略」をいますぐ視聴!
  • 合格者多数輩出講座の初回版を実際に体験!
  • フルカラーだからわかりやすい
    初回版学習マップ&テキストをプレゼント!
さらに
「中小企業診断士 加速合格法」
試験突破のノウハウを凝縮!
学習をいますぐスタートできる
加速合格法をプレゼント!
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き