司法試験・予備試験のQ&A
論文の勉強について質問です。 短答式試験の勉強は順調に進ん…
論文の勉強について質問です。
短答式試験の勉強は順調に進んでおり、今年の予備試験でも、自己採点の結果あと一歩、というところでした。
なので、向こう一年はほぼ論文の勉強に費やしたいと考えてます。
論文の勉強は始めたばかりです。まずは憲法に取り組んでおり、型を身につけながら、都度論文を書くにあたり足りない知識(条文や判例、論証パターンなど)を補うスタイルで学習しています。
そこで質問なのですが、論文の学習にあたっては科目ごとに、ある程度合格ラインの答案を書けるようになってから、次の科目に進むべきでしょうか?
それとも並行して2、3科目(あるいはそれ以上)の学習がスタンダードでしょうか?
いずれにしても、7科目の適度な復習は挟むつもりですが、論文を仕上げるにあたっては1科目集中で次に行くのか、並行して学習すべきか、アドバイスをいただけたらと思います。
勉強時間としては、平日は3時間、休日は8時間程度確保しております。
(当アプリに反映されていない分も含めて)
来年度に予備試験最終合格します。
どうかお力添えください。よろしくお願いいたします。
参考になった 1
閲覧 13
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。