司法試験・予備試験のQ&A

お世話になります。 判例論証講座【民法】2 民法94条2項…

スタディング受講者
質問日:2023年5月15日
お世話になります。

判例論証講座【民法】2 民法94条2項・110条の類推適用 (最判H18.2.23)の判例についての質問です。

94条2項と110条の類推適用となる、ということなのですが、なぜ110条は普通に適用とならないのでしょうか。この事案でいうAには、①基本権限があり、②権限外の行為をしており、③相手方も信ずべき正当理由があります。

そもそも110条の「前条第1項本文」の規定を満たしていないということでしょうか。つまり、本人Xが、第三者Yに対して他人に代理権を与えた旨を表示していない、ということでしょうか。それが理由であるならば、代理権があることをXはAに対して明示的に表明する必要があるのでしょうか。明示的に表明していたら、110条を適用できる案件ですか?

もしくは、代理権限の逸脱部分があまりに大きすぎて、Xに対する背信的な行為となっているため、そういう場合は本人のための代理行為として認められにくいなど、ということがありますか。

基本的なことで恐縮ですが、同じような事例が多くこれからも登場すると思われ、理解を深めたくよろしくお願いいたします。
参考になった 2
閲覧 82

回答

漆原 講師
公式
回答日:2023年5月16日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。