司法試験・予備試験のQ&A
2023年論文書き方講座基本フォーム編・民法の問題5の参考答…
2023年論文書き方講座基本フォーム編・民法の問題5の参考答案・第1・2・(2)中の規範となった<契約の本質的要素と契約の付随義務>について、以下【前提】のもとでの【考え方】の妥当性についてご質問させてください。
【前提】
要件事実論的に言えば、本質的要素とは主要事実(請求原因)を含み、付随義務とは、間接事実を指す。
【考え方】
民法論文式試験で問われる債権的・物権的請求の局面において、当事者の請求内容を確定しその根拠条文を確定してもなお請求可否に疑義がある場合など(一応の論述は済んでいても問題提起が必要になる場合)、問題文中にある間接事実を抽出したうえで、規範→即あてはめ+意味づけをすることで論述がより厚くなるのではないか。
実際問題、講義で示されていた信義則に係る付随的義務をここまで敷衍するのはムリがあるほか実益がなさそうですが、この部分に何かヒントがあるように思い自分なりに一生懸命考えた内容をご質問させていただきました。
毎回毎回不理解を露呈し申し訳ありませんがご教示いただますと幸いです。
参考になった 2
閲覧 66
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。