司法試験・予備試験のQ&A

表見代理(109条〜112条)の違いについて質問です。 (い…

スタディング受講者
質問日:2024年10月27日
表見代理(109条〜112条)の違いについて質問です。
(いつもお世話になっております。)

①それぞれ以下のように認識しているのですが、いずれも曖昧な感じになっており、間違えている点や、覚え方などあればご教示いただきたいです。

②また、委任状に基づく代理権付与がされてそれが解除された場合、109条で検討するのが良いのか、112条で検討するのが良いのか、見分けるポイント等はありますか?
(本人の帰責性の大きさなのかなと今のところは思っています。。。)

【109条1項(代理権授与の表示による表見代理)】
内容:真実→代理権なし/外観→代理権あり
行為:代理人と称しているものの行為は、代理権の範囲内
目的:真実と外観のズレに基づく第三者の保護

【109条2項(代理権授与の表示による表見代理)】
内容:真実→代理権なし/外観→代理権あり
行為:代理人と称しているものの行為は、代理権の範囲外
目的:真実と外観のズレに基づく第三者の保護

【110条(権限外の行為の表見代理)】
内容:真実→代理権あり/外観→代理権あり
行為:代理人と称しているものの行為は、代理権の範囲外
目的:代理権の権限外の行為に基づく第三者の保護

【112条1項(代理権消滅後の表見代理)】
内容:真実→代理権ありから無しになった/外観→代理権ありのまま
行為:代理人と称しているものの行為は、代理権の範囲内
目的:代理権の権限外の行為に基づく第三者の保護

【112条2項(代理権消滅後の表見代理)】
内容:真実→代理権ありから無しになった/外観→代理権ありのまま
行為:代理人と称しているものの行為は、代理権の範囲外
目的:代理権の権限外の行為に基づく第三者の保護

文書長くなり恐縮ですが、ご回答お待ちしております!
よろしくお願いいたします。

PS.いつもわかりやすい動画作成と解説ありがとうございます。おかげで移動時間や机に向かう気力がない時も勉強続けられております!
参考になった 1
閲覧 3

回答

漆原 講師
公式
回答日:2024年10月28日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。