早苗先生の講義の中で、ちょっとしたボケ、エピソードなどが癖になり、気づいたらファンになっていました。
社労士事務所での勤務をきっかけに資格取得を目指しました。
そして今年3回目の受験で合格を勝ち取りました。
勉強方法はシンプルに「動画を見て問題を解く」の繰り返しです。もう勉強を数年続けているのでテキストは理解が不足しているところのみ確認し、苦手分野の問題は何度も繰り返すよう意識しました。
【1日のルーティン】
朝5時半に起きてお弁当と朝食の準備をしながら、動画を見る。昼休憩時間は職場で問題を解く。帰宅後は夕食の準備をしながら動画を見る。就寝前は問題を解く。
その他にも移動時間やスキマ時間があれば、その時に適した方法で取り組むようにしました。
休日は子供の習い事でほぼ潰れてしまうので思うように勉強ができませんでしたが、それでも朝と夜、そしてスキマ時間の勉強に力をいれました。
私はスマホを開いてしまう癖があるので、これを逆手に、この方法なら継続しやすいかもしれないと安易な理由でスタディングを申し込みました。
結果、これが合格へと導いてくれました。
そして早苗先生の講義の中で、ちょっとしたボケ、エピソードなどが癖になり、気づいたらファンになっていました。
講座終了時の言葉に涙しながら受験前日もその動画を見て励まされ、試験に挑みました。
勉強を数年続ける中で、夫に負担をかけたし、子供達にも寂しい思いをさせることがたくさんあったと思います。
暫くは目一杯甘やかそうと思います!
同じくお子さんを持つお父様お母様、時間がない中でも諦めずに継続すれば報われるということを伝えたいです。