スタディングのテキストは細かな通達や最新の改正内容などが豊富で、大変心強かったです。
社労士事務所でパート勤務の経験がありましたが、正社員として働きたいと思い、
経験も浅かったため、社労士の資格を取得して転職を有利にしたいと思ったことがきっかけです。
2度めの受験で合格しましたが、1年めは他社の講座とスタディングを併用し、
2年めはスタディングで受験しました。
受験勉強で工夫したことは、とにかく講義を何度も繰り返しました。
テキストは分量も多く割と細かな通達なども掲載されているため、
1年めはあまり読み込めていなかったですが、2年めは細かな通達なども
目を通すことが出来ました。
また、直前期に他社の模試などを受けましたが、模試で出題された問題で、解答解説を読んでもわからなかった論点を、スタディングのテキストで調べたりしました。
スタディングのテキストは細かな通達や最新の改正内容などが豊富で、大変心強かったです。
時間の活用方法は、家中に付箋を貼り、料理をしながら目に入るようにしたり、
通勤電車の中はもちろん、横断歩道で信号待ちの時間などもスマホで1問でも問題を解くようにしました。また、スポーツジムで運動しながら早苗先生の講義を見たりしていました。
5月頃からは仕事を減らし、家事以外の時間はほぼ勉強に充てていました。
1年めは初回受験ということで正直なところ、絶対受かるという気持ちは少なかったのですが、足切りなし、択一1点足らず不合格という結果で悔しい思いをしました。
2年めは絶対に合格するぞという気持ちで挑みました。
スタディングは更新版が安価で購入できることと、早苗先生の人柄がとてもよかったこと、図やスライド、まとめの表などが素晴らしかったため、2年めはスタディングに決めました。
講義、問題演習、セレクト過去問を基本として、隙間時間にAI問題などを活用しました。
テキストに出てくる横断まとめ表がとても助かりました。
またQ&Aチケットでわからない論点は質問させていただきましたが、
答えてくださる先生もとても丁寧に回答してくれました。
早苗先生が優しく励ましてくれる口調がとても励みになりました。
とても感謝しております。