スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 社会保険労務士講座

社会保険労務士 合格者の声

初学者の私が短期間で合格できたことから、改めてスタディングが高品質だということを実感できました。

システムエンジニアとしての業務知識、そして、サラリーマンとしての有用な知識(特に雇用保険とか)を獲得したいと思い、どうせなら高い目標をもとうということで、社労士資格をとることにしました。

資格取得に向け、安価で効率よく勉強したいという思いから、迷わずスタディング社労士講座(レギュラーコース)を使いました。


2024年1月末から勉強を開始し、総勉強時間538時間で、1回で合格することができました。
(選択式29点 択一式46点)

◎勉強スケジュール
〜2024年5月末
・速習プランを3周(3倍速)
・模試(他社)

〜2024年7月末
・AI問題復習を毎日100問して、弱点のあぶり出し
・総まとめ講座を周回(とくに横断整理、凡例、法改正)
・模試(他社)
・選択式ポイント問題集を全実施

〜試験本番まで
・弱点強化(解説読み込み)
・スマート問題集、セレクト過去問を再実施し、必要に応じて講義見直し
・模試復習
・総まとめ講座復習
・選択式ポイント問題集(判例)の復習


◎工夫したこと
・通勤時間、すきま時間をベースに、毎日継続して勉強する(習慣化)
・最初は多少わからなくても、どんどん進み、繰り返し勉強する(ある日突然理解できたりする)
・後半はアウトプット中心の勉強(解説をじっくり読み、それでも分からないときだけ、動画や教科書見ていた)
・ストレスコントロール(息抜きも大事)

◎スタディングの良さ
・スマホでどこでも勉強できる
・AI問題復習による弱点強化
・倍速、オフラインでの動画学習による効率化



初学者の私が短期間で合格できたことから、改めてスタディングが高品質だということを実感できました。

また何か資格の勉強をする際は、スタディングに講座があれば、活用すると思います。

ありがとうございました。









合格者画像

しんまつさん

社会保険労務士

2024年合格

社会保険労務士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube