家庭と仕事の両立の中で勉強時間を捻出するのが困難でしたので、スキマ時間を有効に使えるスタディングは自分にぴったりでした。
子育てしながらフルタイムで勤務している者です。もともと社会保険に関係する業務を行っていました。転職や独立に強い資格と思い、当講座を受講しました。
家庭と仕事の両立の中で勉強時間を捻出するのが困難でしたので、スキマ時間を有効に使えるスタディングは自分にぴったりでした。
勉強は、主に平日の通勤時間と家事が終わってからの就寝前、休日の日中に行っていました。大体週に計20時間くらいのペースだったと思います。試験前の追い込みなどは特にしてません。
本試験は計2回挑戦しました。一回目はキーワードの暗記に時間を割きすぎたことが原因で不合格。二回目は問題演習に重点を置いた対策が功を奏し、合格となりました。一回目のために12ヶ月勉強し、間を空け、二回目に向けて4ヶ月勉強しました。
勉強方法はアウトプットを意識しました。具体的には講義を視聴する→レジュメを読解する→問題を解く、の繰り返しです。読解に関しては、レジュメの内容を自分なりに解釈して、外部のクラウド上のメモアプリにまとめてました。
問題を解くときは、特に二回目の挑戦ではAI問題復習に完全に頼り切りました。自分で復習範囲を考えなくてよいので、かなり効率的だったと思います。この機能には相当助けられました。とにかく一問でも多く解くよう努めました。
レジュメやノートは体系的に読み返すことは少なく、問題で分からないところがあったり、ふと疑問に思ったことを調べるために部分的に活用していました。
なお、自分はスタディング以外の参考書や問題集は使っていません。たまにインターネットで気になる箇所を調べた程度です。二回目の試験では全体で7〜8割程度の成績で危なげなく合格できましたので、講座の内容は充実していたと思います。
スタディングはとにかくスマホさえあれば、いつでもどこでも勉強できるので、色んな方におすすめできます。通勤中に講義を視聴したり、昼ごはんのあとSNSをチェックする代わりに問題を解いたりできますし、何ならお風呂でも勉強できます。忙しい身ですので、このサービスを利用して本当に良かったと思います。
最後に、この場を借りて早苗先生にお礼を申し上げたいです。ポイントを絞ってわかりやすい講義をしていただき、本当にありがとうございました。