スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング 社会保険労務士講座

社会保険労務士 合格者の声

テキストの読み込みと問題を繰り返すことにより、盤石な基礎を築く

このたびは、無事に合格することができました。ありがとうございました。
以下、具体的に私がスタディングをどのように利用し、学習をしていったかについてお話ししたいと思います。
9月から翌年3月までの学習と3月以降の学習とに分けてお話しできればと思います。
1.9月~3月までの学習
⑴動画講義を見る。
 講義を受講する前に、テキストをiPadにダウンロードしておきます。
 動画を見て、重要な点について書き込み等を行います(ノートアプリをダウンロードしておいて、テキストに書き込みができるようにしておりました)。
⑵スマート問題集を解く
 スマート問題の練習問題を一問解いたら、テキストの該当箇所にラインマーカーを引きます。
スタディングのテキストには、あらかじめキーワードになっているところにマーカーが引かれているので、そこを中心に思い出せるように記憶をしていました。
⑶次の講義を見る前に前回講義の「今日のまとめ」を2倍速で見る
 次の講義を見る前に前回の復習をしていました。その際に活用したのが「今日のまとめ」です。スタディングの動画講義は重要なところについてスライドで画面に映してくれるので、通勤中に動画を見ながら軽く復習をしてから、次の講義を見るようにしていました。

2.3月から本試験前まで
⑴スマート問題集の復習及びセレクト過去問集
 とにかく、問題を解いていました。横断問題集という機能を使用して、1日100問程度は毎日やっておりました。問題を解いていて曖昧な点、比較すべき点等が出てきたら、テキストに戻り確認をしておりました。
⑵直前講座を受講
 法改正、統計、横断整理等の講座を受講しました。
 その中でも「横断整理」については、とても役に立ちました。直前最後の1週間は毎日横断整理のテキストを読んでいました。
以上が私が行った勉強内容です。

確実にいえるのは、スタディングの教材を活用することにより合格可能性はかなり高くなると言うことです。
他の教材に浮気をあまりせず、テキストの読み込みと問題を繰り返すことにより、盤石な基礎を築くことにより合格可能性がどんどん高まると感じております。

合格者画像

片峯章雅さん

社会保険労務士

2020年合格

社会保険労務士合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube