とにかく問題を解きまくることが効率的な学習方法かと思います。
スマホから隙間時間でインプット学習(動画学習)し、同日に問題を解く。
一通り午前対策講座が終了したら、問題を解きなおす。
その後、他のサイトで年度ごとの過去問題を解きまくる。
不明な点があったら、再度動画やテキストで確認。
繰り返し問題を解くことで、記憶に定着するため、インプットは最小でアウトプット最大化(過去問を解く)が午前試験では重要かと思います。講師の方も指摘している通り、6割は過去問から出題との事ですので、とにかく問題を解きまくることが効率的な学習方法かと思います。
午後試験は、必修の情報セキュリティーを除いて、10問中4問選択する必要があるので、その分野から6分野を選んで学習するのが効率的かと思う。当日試験内容を確認後6分野から4分野選べるような対策が有効かと思います。