マンション管理士/管理業務主任者 合格者の声

年齢的にハンディがあることを十分認識したうえで、毎日の学習に遠回りではあるけれど手間をかけて取り組んだことが結果に結びついたと感じています。

【マンション管理士・管理業務主任者/2024年合格】
65歳でマンションの管理人として再就職したことがきっかけで受講しました。30数年勤務した前職時代、宅建や社労士に挑戦しましたがいずれも忙しさにかまけて途中であきらめてしまいました。一生に一度くらいハードルの高い資格に挑戦してやり切ろうと決意しました。
最初他社を受講しましたが、動画学習配信内容に満足できずスタディングに切り替えました。頻出法令の区分所有法と標準管理規約の全文テキストと動画配信テキストを同時並行で学習することにより理解が深まったと確信が持てました。
試験3か月前からWEBテキストから頻出部分をコピーして、3冊のマイノートを作成し1か月前に見返すことができました。苦手にしている建築法令関係はネット検索により画像や図を集めてイメージできるように工夫しました。
通勤時間を活用してAI問題復習を試験直前まで毎日取り組んだことも効果的だったと思います。
年齢的にハンディがあることを十分認識したうえで、毎日の学習に遠回りではあるけれど手間をかけて取り組んだことが結果に結びついたと感じています。67歳にして改めて自信がついて、家族にも自慢できる親父を体現できたと思います。
ありがとうございました。

合格者画像

ニッチャン67歳奮闘中!さん

マンション管理士/管理業務主任者

2024年合格

マンション管理士/管理業務主任者 合格者の声一覧に戻る