スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
マンション管理士/管理業務主任者

マンション管理士/管理業務主任者 合格者の声

基本的な問題を落とさない勉強をすれば、ダブル合格は決して難しいことでは無いというのが今の実感です。

【マンション管理士・管理業務主任者/2020年合格】
「スタディング」を知ったのは、賃貸不動産経営管理士受験がきっかけです。書店で目に付き買ったのが竹原先生の問題集でした。特典無料お試し講義を聴きました。講義の画面、一コマの長さ、操作性、竹原先生の声のトーン・話し方など、自分にとって観易く聴きやすく、合っていると思いました。
結局正式受講はしないままでしたが試験後に、賃貸不動産経営管理士の試験対策がある程度、管理業務主任者試験にも役立ちそうだということがわかり、受けることにしました。
民法大改正の影響を鑑み独学は避けたいと思い、通学・通信いくつか検討しましたが、費用・手軽さと竹原先生でスタディングに決めました。
1月初めにスタートして、学習フローに沿って動画で概要を掴み、webテキストを読む。その後に問題を解く。問題で間違えたり、理解があやふやだったりする箇所はwebテキストに戻る。それでも不明ならネットで調べる。毎日1時間から2時間程。その繰り返し。
動画は電車通勤時や家事をしながらも聴きました。歯を磨きながら、洗濯物を畳みながら、食器を洗いながら…細切れ時間は意外とたくさんあるものです。
最初は学習フローの最後まで3ヶ月。夏が終わる頃には3周してました。
9月に本試験の受験申し込みをした後、マン管・管業それぞれ10年分、市販過去問題集を購入。1,000問を5周はしたと思います。各社予備校の模試も受けました。
模試の出来が悪く自信が無くなることが度々ありました。そんな時には横断問題復習。私の場合は問題全てを選択して、通勤時間や昼休みなどのちょっとした時間を使って、819問を通しで一週間ぐらいかけてやりました。
正解率が少しずつでも上がっていくのを履歴で確認できるのが励みになりました。
当初マンション管理士の方は管理業務主任者試験のついでに、位の気持ちでおりましたが、勉強しているうちにせっかくなら受かりたいという思いが強くなり、マン管・管業ダブル合格を目指すようになりました。
両方の試験で多く出題される区分所有法と標準管理規約は、参照条文集をプリントアウトしてファイルに入れ、常に手元に置きました。
結果としてはマン管はギリギリでしたが、管業は45点で合格することができました。
基本的な問題を落とさない勉強をすれば、ダブル合格は決して難しいことでは無いというのが今の実感です。スタディングは効率的な学習に活用できるシステムだと思います。

合格者画像

MKさん

マンション管理士/管理業務主任者

2020年合格

マンション管理士/管理業務主任者合格者の声一覧に戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube