公務員 合格者の声

特別区1類

 私は勉強する上で工夫したことは、集中できる環境を作ることでした。平日は大学の図書館に行き、休日の日は地元の図書館に行くことで勉強する空間を作っていました。毎日行くことで勉強する空間が自然と身につきました。主に図書館では数的処理をやり、通学中の電車の中で専門科目を見るなどして隙間時間をうまく活用してました。
 教養科目は数的処理の配点が大きいことから、そこにほとんどの時間を捧げました。とにかく数をこなすことで問題の傾向をつかみ、考えるよりも先に手が動くようになりました。
 専門科目については、まずは動画を視聴したら自分なりの言葉で箇条書きで付箋にまとめました。専門科目は量が多いため2週目からは再生速度を上げて動画を視聴することで効率よく勉強してました。専門科目はとにかく過去問を解くことが大切だと思いました。模試なども積極的に受けて、見たことある問題を増やすことで正解率が上がると思います。
 

合格者画像

けいちゃんさん

公務員

2024年合格

公務員 合格者の声一覧に戻る