危険物取扱者 合格者の声

基礎問題は必ず出てくるので基礎は必ず覚える。

>受験勉強で工夫されたこと
基礎問題は必ず出てくるので基礎は必ず覚える。
逆に専門的な問題は思い切って切り捨てる(今回の場合はクレオソート油の細かい特性について問われる問題等があった、個人的にはまったくカバーしてない部分だったので切り捨てた)
要は点数が取れるところは必ずカバーする。ここがしっかりしてないと6割取るのは難しい。
法令はギリギリだったので助かった。
あとは模擬試験をやる。一番手っ取り早いかもしれない。どういう問題が出る傾向にあるかが分かるので模擬をやってから講座動画、練習問題を見る、やるというのもアリかと思う。

合格者画像

M.Tさん

危険物取扱者

2025年合格

危険物取扱者 合格者の声一覧に戻る