危険物取扱者
2023年合格
頻出する数字や単語は正確に覚えるようにしました。
スキマ時間にコツコツとアプリを使ってひたすら問題演習を繰り返しました。
STUDYingは、手頃な価格で勉強ができ、さらにどこでも勉強ができるのが魅力だと思います。
この資格取得を目指したきっかけは、 会社の奨励制度の対象だったからです。
職場の男性陣の中には何度も乙4に挑戦しているメンバーも。
少ししか時間がないときも、動画で勉強が進むので、勉強のやり方がわからない人も、簡単に資格がとれると思いました。
還暦が近づき、頭の体操を兼ねて身近な題材で勉強したいと思ったことがきっかけでスタディングを始めました。
仕事とは関係なく資格取りたいなと思って勉強しました。
危険物取扱者を目指したきっかけは今の職業とは異なる知見を得たかったこと。
ノートにまとめる時、気体、液体、個体でマークを決めたり、燃えるものは炎のイラストを添えるなど、イラストで説明するようにまとめた。
フローの通りに進めた。
AI問題を繰り返し解く事が合格の近道です。
残念ながらスタディングの受講は途中で断念しました。
0からの勉強だったので動画を見た後練習問題を解くやり方はわかりやすくて良かったと思う
10回分の模擬試験まで終えた後、どのように勉強を継続していくべきか迷いましたが、AI問題復習なら最適なタイミングで復習ができるということで、こればかり利用していました。
会社での取得が推奨されているのがきっかけで受験しました。
1 会社の嘱託契約満了後、ガソリンスタンドでのアルバイトすることを考えました。
動画を視聴したら必ず確認試験を実施して、間違えた箇所を再度、Webテキスト、動画を見返すなどを実践した。
スタディングでのAI復習がとても有効に使えたと思っていて、忘れそうな頃にAIが復習するべき問題を選んで出題してくれるので記憶の定着がよかったと思います。
私が乙4を取得しようとしたきっかけは、営業所に危険物取扱者がいなかったからです。