スタディングのカリキュラムで十分合格までの知識を蓄積できたと思います。
大満足!初学者には特におすすめの講座です
基本情報技術者試験の名前だけ知っている状態で、試験内容や試験範囲は全く分からないまま受験を決意しました。勉強するにあたって、社会人の身なので時間効率も考えて通信講座を選択しました。色々な人の口コミと値段を見てスタディングを選択。
・科目Aの勉強:1ヶ月
・科目Bの勉強:1ヶ月
合格までの期間はおよそ2ヶ月、学習時間は150時間程度です。
科目Aについては質より量を重視して、インプットした後はひたすらアウトプットを行いました。科目Aの参考書も購入しましたがあまり使用しておらず、スタディングのカリキュラムで十分合格までの知識を蓄積できたと思います。特にAI学習がとても有用で、間違えた問題のほか、「そろそろ忘れた頃合い」のタイミングで復習が行えるおかげで、効率的に知識を定着させることができたと思います。
科目Bについては科目Aのテンションで進むと多分挫折します・・・。私の場合は参考書を使いながらスタディングの問題を解く流れで勉強を進めました。
スタディングは科目Aも科目Bも講師の方の説明がとても分かりやすく、モチベーションを下げずに勉強を続けられました。(ちなみに講義は基本出勤中の時間を使い、1.5倍速で見ておりました。)
実際に試験を受けてみた感想ですが、科目Aはスタディングのカリキュラムで合格点を十分狙えると思います。科目Bについては人によっては時間が掛かるかもしれません。また、初学者の方は科目Bではトレースが必須です。スタディングだけでなく、自分に合う参考書を見つけて勉強することをお勧めします。
CBT化した基本情報技術者試験は通年試験が受けられますので、忙しい会社員などでも無理なく勉強できると思います。特にスタディングはスマホで通勤時間にインプットでき、レッスンごとに小テストがあるおかげでアウトプットも効率的に行えるところが理にかなってるなと思いました。