自分は、113回の時にあと1点を必修で取れていれば合格という悔しい状態で不合格でした。
結果を見た際に、「自分には基礎知識に対する理解が足りてなかったから不合格だったのでは?」と感じていました。
応用はある程度できるのに基礎がよく分かってなかったという不思議状態だったんです。
その時にスタディングを知りました。
隙間時間を使って勉強できるという点、自分でまとめたりすることができるマイノート機能、AI復習などの働きながら勉強していく人にとってありがたい機能が盛りだくさんだったため、「これなら自分でもわかるのでは」と考え、利用しました。
因みに、本格的に受験勉強に費やしたのは半年です。
それまで働いていました。
スタディングの動画を見ながら模試や過去問、予想問題集と睨めっこしてました。
分かったら自分の言葉でマイノートに書き込んだり、家族に向かって講義するように説明しながら理解を深めていました。
そのような活用をしていて今回(114回)の国試で見事合格しました。
講義動画がすごくわかりやすく納得理解できることが多かったのでとても勉強になりました!
ありがとうございました!
零宮さん
看護師国家試験
2025年合格
看護師国家試験合格者の声一覧に戻る |