ITパスポート
2023年合格
スタディングの「学習フロー」に従って淡々と学習を続けていただけですが、工夫したこととしては、朝活として学習を毎朝の習慣にしたことと、毎回の学習の理解度の記録をつけながら進め理解度が低い箇所(ネットワーク分野など)は繰り返し復習したことです。
現職でDX関連のキャリアを築くためにまずITパスポートの資格取得が必須だったこと。
・受験勉強で工夫したこと 通勤電車の中ではスタディングのアプリを開く習慣をつけました
私が資格の取得を目指した動機は会社から資格の取得が推奨されていたことがきっかけです。
会社で推奨されている資格のため自分の今の知識の確認のため受験しました。
・勉強についてはまとまった時間が全く取れなかったので、ずっと通勤時間や隙間時間に動画の視聴、スマート問題集、AI問題復習の繰り返しで学習をしていました。
受験勉強で工夫したことは、暗記をする際になるべく負担をかけないようにしたことです。
スマホだけで勉強できるので、通勤の電車の中で勉強時間に当てました。
ITパスポート試験は、会社からの推奨もあり受験しました。
スタディングの講座はとてもわかりやすくて、外国人である私でも理解できます。
研修として別教材の書籍がメインだったので、動画と動画の合間のテストが大変役に立ちました。
2024年合格
家事の隙間、昼休み、電車で少しずつ勉強出来た事が良かったです。
仕事はIT関係ではありませんが、今までの経験のまとめとして受験しました。
職場でITパスポートの資格が必要になり、勉強することになりました。
なるべく早く知識のインプットを終わらせ、過去問を何回分も回しました。
通勤の途上で講義の音声を聞きながら学習を進めました。
スマホでいつでも勉強ができるので、時間が少しでもあくと勉強をしました。
ITパスポートの受験のきっかけは仕事での会話についていける知識を習得したくかったからです。
とりあえず過去問をひたすらして わからないところを調べました。
隙間時間の、有効活用が、できた。