スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング保育士講座

スタディング保育士講座 実技試験対策講座とは

スタディング保育士講座 実技試験対策講座についてご紹介!
難しい実技試験対策も、動画講義や添削課題を通して基礎からしっかり学んでいただけます。

スタディング保育士講座
実技試験対策講座とは

添削指導・対面指導など、実践に強くなる対策が充実!

実技試験、こんな悩みありませんか?
  • 一人ではどう対策すればいいかわからない
  • この対策で本当に合っているのか不安
  • 習いに行く時間がとれない



すだまるくん
スタディングなら…
  • 充実したカリキュラムで基礎から試験課題までトライできる!
  • 添削課題を通してあなたに講師がアドバイス!
  • オンライン受講で解決!自宅でもスキマ時間で学習可能!
コースの購入はこちら



充実したカリキュラムで基礎から試験課題までトライできる!


保育士試験では実技試験が課されます。

実技試験では「音楽」「造形」「言語」の3科目の中から、2科目を選んで受験します。
この2科目の選択は出願時に行う必要があるため、筆記試験の準備で忙しい中、どれを選べばよいか悩みながら決めた方も多いのではないでしょうか。

一度選んだ2科目は後から変更ができないため、選んだ科目についてしっかりと対策をしておくことが大切です。
そんな皆さんをサポートするために、スタディングでは、実技試験(二次試験)対策講座をご用意しています。
この講座では、各科目を基礎から丁寧に学べるカリキュラムを提供しているので、無理なくステップアップしていけます。

さらに、各科目ごとに添削指導を行うため、インプットだけでなくアウトプットを通じて実力を養うことが可能です。
また、学習中にわからないことがあれば、学習Q&Aサービスを活用して気軽に質問できるので、疑問や不安を解消しながら安心して進められます。


▼ 各科目のカリキュラムはこちら

音楽

  1. 音楽試験の概要/演奏と注意事項/試験当日の流れ
  2. 基本(フォーム/指番号/歌声/リズム)
  3. 課題曲1
  4. 課題曲2


講師作成の楽譜がダウンロード可能!

造形

  1. 造形対策を始める前に知っておくべきこと
  2. 年齢ごとの骨格の描き方/構図と配色の基礎
  3. 全ての構図の基礎「狛犬鳥居構図」
    /保育室背景の描き方
  4. 机構図の基礎とパースペクティブの理解
  5. 園庭構図の基礎
  6. 難易度高めの応用課題にチャレンジ!
  7. 保育室・園庭以外のイレギュラー課題


講師作成の実寸大作例がダウンロード可能!

言語

  1. 実技試験(言語)の詳細内容
    /忘れてはならない重要ポイント
  2. 試験当日をイメージした練習/試験の評価項目
  3. 試験官対策と試験当日の諸注意
    /実技言語試験の不安解消Q&A
  4. 講師素話参考実演~素話を知る/実践練習


講師実演の台本がダウンロード可能!



実際の実技試験の内容について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
保育士の実技試験の内容と対策を紹介!試験分野はどれがいい?


実際の講義を見てみる


添削課題を通してあなたに講師がアドバイス!


スタディングの保育士講座では、実技試験対策として各科目に添削指導をご用意しています。
課題に沿って実演した様子を動画で撮影していただき(造形の場合は作品を制作して画像を撮影)、その提出物を講師が添削します。
評価やアドバイスを記載した評価シートをお返しいたしますので、具体的な改善点を把握しながら学習を進められます。

期間内であれば合格基準に達するまで何度でも提出可能です。繰り返し取り組むことで、試験本番には自信を持って実技に臨めるようになります。
一人では難しい実技試験対策も、講師の添削指導で着実にブラッシュアップできます。


▼ 評価シートサンプル

音楽


評価シートサンプル
評価シートサンプル

造形


評価シートサンプル
評価シートサンプル

言語


評価シートサンプル
評価シートサンプル

添削だけでなく、講師と直接話せる「対面指導」も!
※こちらはフルコースをご受講の方限定でご利用いただけます
事前に課題をご提出いただき、その課題をもとに講師とオンライン会議ツールで対面しながら指導を受けます。
この対面指導では、直接質問ができるため、疑問や不安をその場で解消可能です!

対面指導後には添削と同様に評価シートをお送りします。
この評価シートは、復習やステップアップに役立てていただけます。ぜひ試験対策にご活用ください!


オンライン受講で解決!自宅でもスキマ時間でも学習可能!


受験生の皆さんの中には、仕事や家事で忙しい社会人の方や、学業と両立しながら試験対策を進めたい学生の方も多いのではないでしょうか。
「通学する時間が取れない」
「自分のペースで学びたい」
こんな風に感じている方もいらっしゃるかもしれません。

スタディングの講座なら、オンラインで受講が可能です!
スマートフォン、タブレット、PCを活用して、いつでもどこでも学習を進められるので、忙しい日々の中でもスキマ時間を有効活用できます。
もちろん、保育士講座の実技試験対策もオンラインで受講できるため、ご自宅や学校、職場の休憩時間など、好きな場所で効率的に学習を進められます♪

▼ご活用イメージ

ご活用イメージ
ご活用イメージ


あとからのアップグレードも可能!


スタディングの保育士講座では、ミニマムやレギュラーをご受講中の方も、必要に応じて他のコースにアップグレードすることが可能です。

例えば、筆記試験対策をメインに進めたいと考えてミニマムを選んだ方でも、後から「レギュラー」や「フル」にアップグレードすることができます。ミニマムからレギュラーにアップグレードすると、実技試験対策講座が追加され、より充実した学習が可能になります。

また、最初は「対面指導は必要ないかも?」と考えてレギュラーを選んだ方も、「やっぱり直接アドバイスを受けたい!」と思ったタイミングでフルにアップグレードすることができます。フルでは、実技試験対策講座と添削に加えて対面指導も受けられるため、実技試験で自信を持てる力を身につけられます。

ご自身の学習スタイルや試験対策の進捗状況に合わせて、ぜひこれらのコースを活用し、合格への準備をさらに充実させてください!

2025年後期試験コース
2026年試験コース
短期合格のコツがわかる
無料セミナー
勉強始めるなら今がチャンス!
動画講義、WEBテキストも体験できる
スマホでいつでもどこでも解ける問題集も!
受講お申込み
デバイス画像 重要ポイント暗記ツール付き
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる15%OFFクーポン付き
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる15%OFFクーポン付き
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube