販売士
2019年合格
勉強するにあたり、仕事で時間を割かれるため、通勤時間にテキストだけざっと読みました。
机に座って勉強するのが難しく、携帯で開けばすぐに動画をみることもでき、問題を解くことできるのはすごく便利でした。
通勤時間一日40分、休憩時間50分をほぼ毎日通勤講座を使っていました。
2級の基礎講座を約1巡受講し、2回の模試を受けることで2級・3級同時に合格することができました。
テキストを開いて勉強をする事が出来なかったわたしが、繰り返し動画を見る事で耳に入り、記憶に残った事で問題集を使ってなかったが合格できた。
一番苦労したのは勉強時間の確保ですが、様々なデバイスでどこでも勉強が出来るので、とても便利でした。わたしは試験の2ヶ月前から朝1時間、会社の昼休み30分に勉強していました。
市販のテキストと併せて、勉強しました。それぞれの内容を確認しながら勉強できたので良かったと思います。
スタディングで勉強して販売士の3級と2級を合格しました。
最初は販売士3級講座のみ始めたのですが、だらけてしまいストアオペレーションの動画を見終わった頃に3級の試験日を迎えてしまいました。記念受験のはずが、まさかの合格。動画を見終わったところは85%の得点率でしたので、講座のわかりやすさを実感。2級の講座を申し込み、本気で取り込みました。
私は、市販のテキスト・問題集とスタディングの販売士講座を併用して勉強を進めました。
当日の本試験では、上岡先生が講義で仰っていた頻出箇所ばかりが出題された運も味方し、2、3級ともに9割程度の正答をすることができました。 この短期間で合格できたのは、通勤講座/スタディングと上岡先生のバックアップのおかげです。本当にありがとうございました。
勉強時間を確保したことが一番大きかったと思います。
2021年合格
何度も反復して学習をする
空いてる時間に動画確認して有効活用。
2018年合格
市販のテキスト等は一切購入しないで、こちら1本で合格することができました。文字を書くことがあまり好きではないので(笑)スマホを見て、問題に解答していくだけで本当に楽しみにできたことが、高得点での短期合格につながったと思います。
移動時間や、休憩時間などの隙間時間を通勤講座(現スタディング)で有効活用できました。
この通勤講座を受講して良かったことはテキストではわかりにくい箇所が早く理解できることです。
転職を機に、新しい会社で資格手当が出ると聞き受験することにしました。
講座と問題演習を通じて、販売士検定における用語やポイントを繰り返し復習できる仕組みが構築されているので、試験対策に最適でした。
実質一か月半という短い時間でしたが、通勤講座(現スタディング)(特に音声)を何度も反復して聞くことにより理解を深めようと努力しました。