販売士
2022年合格
試験直前は問題演習に加えWEBテキストを見返して総復習をし万全の体制で試験に臨むことが出来ました。
2023年合格
コラム等で販売士2級は60時間で合格すると書いてありましたが、スタンディング様の販売士2級講座を受講したお陰様で、総学習時間14時間32分で合格出来ました。
・受験勉強で工夫されたこと 講義や教科書を読み込みというよりかは、ひたすら問題を解くことにより問題慣れし、得点力を上げた
2021年合格
2級と3級のセットコースを受講し、どちらも一度の試験でまとめて合格出来ました。
営業の仕事をしておりますが、スキルアップ目的と会社内でしか通用しない社内資格試験だけでなく、対外的に認められる資格が欲しくて受験しました。
初めて受験をしようと思い、2級合格コースを受講しました。学習期間3ヶ月程でした。
中小企業診断士の運営管理対策や合格者の取り組みの中で販売士を取得している実績がある方が多く、受験を決意しました。
試験対策講座はじっくり腰を据えて、一度ノートにまとめ、覚えていない部分を再復習後模試。
実質およそ1か月で販売士2級、3級のダブル合格ができました。
約30時間(1ヶ月)の勉強時間で販売士2級に一発合格できました!
9年前、販売士3級の資格を取得して以来の2級受験でしたので、不安はありましたが、会社で推奨されることになり、久々受験することにしました。
勉強のし始めは講義後に問題演習をし、 中盤は正答率の低いものから講義を聞きなおし正答率を上げ、 終盤はAI復習の反復・模擬試験・スマート問題集全問正答率100%までを行いました。
会社から目標として設定され、独学での取得が難しいと思ったのでこちらを受講させていただきました。
勉強はお風呂の中、通勤時間、トイレ、寝る前など、隙間時間を活用しました。試験前2週間は問題演習を中心に解きました。
他の教材に手を出すことをせず、ひたすらにスタディングの教材のみを徹底して勉強していました。
まとまった勉強時間を取ることが出来ない状況でも4ヶ月弱で2級に合格することができました。
書籍で机に座って、ザ・勉強!は苦手でしたので、携帯端末からゲーム感覚で学習できる御社の商材は大変助かりました。
昨年、スタディングさんの他の講座を受講し効率よく学習でき、無事合格できましたのでスキルアップのために迷わずまたお世話なることを決めました。
最初は3級で終わりにしようと思ってましたが、騙されたと思って2級の学習をしてみると、3級ではわからなかったことなどを学習することができだんだんと販売士の学習の楽しさを実感できるようになりました。
範囲が広く、勉強は大変でしたが、試験で重要なポイントを中心に学習を進めることができました。